講演抄録/キーワード |
講演名 |
2008-01-25 15:35
[特別講演]IEC/TC94におけるリレーの国際標準化動向 ○青木 武(田中貴金属) EMD2007-113 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMD2007-113 |
抄録 |
(和) |
本報告はIECの最近の動きおよびIEC/TC94(制御用、通信用リレー等オール オア ナッスィング リレー)の最近の国際標準化活動の概要を次の点に着目し、まとめたものである。
1) IECにおける欧州の戦略と我が国への影響
2) IEC/TC94における新規提案/改訂規格(リレーの基本規格、パワーリードリレーの個別規格 等)の審議状況
3) IEC/TC94の今後の課題
また、日本が国際競争に打ち克つには、国際標準化への参画が極めて重要であること、標準化に携われる人材の育成とエキスパートとして長期に亘り活動できる場の作成が急務であることを併せて訴えた。 |
(英) |
IEC/TC94 is a technical committee of relays for control and electro-communication equipments etc.in International Electrotechnical Commission. An outline of the recent activities is described from the following points of view, here:
1) Strategy of EU for IEC and its influence on Japanese policy
2) The status of discussion of the latest documents on baisic standarts of relays and the hevy duty reed switche etc.
3) Next themes and challenges of future in IEC/TC94
I would like to appeal the followings also through this report: it is very important for Japanese expeats to paticipate in international standardization activities and also great urgency to set up venues for activities, in oder to survive in an increasingly competitive gloval economy. |
キーワード |
(和) |
IEC/TC94 / 国際標準化 / 規格 / リレー / パワーリードリレー / タイマーリレー / 信頼性 / グラフィック解析法 |
(英) |
IEC/TC94 / International standardization / Standard / Relay / Hevy duty reed switch / Specified time relay / Reliability / Graphic analytical method |
文献情報 |
信学技報, vol. 107, no. 457, EMD2007-113, pp. 23-28, 2008年1月. |
資料番号 |
EMD2007-113 |
発行日 |
2008-01-18 (EMD) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EMD2007-113 エレソ技報アーカイブへのリンク: EMD2007-113 |