お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-01-25 15:45
[ポスター講演]The Segmentation Method for the Boundary Detection of Lesion Area Using a Levelset Method based on Real-Coded Genetic Algorithm
Junho ChaToshihiro NishimuraWaseda Univ.MBE2007-95
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) When the doctor does diagnosis, the quality of ultrasound images is poor to recognize the lesion area because of effects on poor contrast, blurred edges, etc. The purpose is to reduce noises and edge detection in ultrasound image. In this paper, the border curve in edge segmentation is represented by using the level set method to detect the tumor region of human liver on the ultrasound image. We preprocessed the image by using a real-coded genetic algorithm (RCGA) based on speckle reducing anisotropic diffusion (SRAD). As the result, we confirm to get the dominant segmented image which has more distinctive and smooth character than images which are used previously.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Real-Coded Genetic Algorithm / SRAD / Levelset Method / Image Segmentation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 460, MBE2007-95, pp. 63-66, 2008年1月.
資料番号 MBE2007-95 
発行日 2008-01-18 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2007-95

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2008-01-25 - 2008-01-25 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英) Kyushu Univ. 
テーマ(和) ME一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2008-01-MBE 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The Segmentation Method for the Boundary Detection of Lesion Area Using a Levelset Method based on Real-Coded Genetic Algorithm 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / Real-Coded Genetic Algorithm  
キーワード(2)(和/英) / SRAD  
キーワード(3)(和/英) / Levelset Method  
キーワード(4)(和/英) / Image Segmentation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 車 俊昊 / Junho Cha / チャ ジュンホ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 敏博 / Toshihiro Nishimura / ニシムラ トシヒロ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学大学院 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-01-25 15:45:00 
発表時間 5分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2007-95 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.460 
ページ範囲 pp.63-66 
ページ数
発行日 2008-01-18 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会