お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-02-01 15:15
画像復元・補間問題の動径基底関数ネットワークによる解法
潘 振興藤原伸光土居伸二熊谷貞俊阪大NLP2007-152
抄録 (和) 動径基底関数ネットワーク(radial basis function network, RBFN)を用いて画像復元・補間問題を解くことができる.RBFNは動径基底関数(RBF)の線形結合であり,RBF係数により決定される.本研究では,RBF係数の決定に逆行列計算を行うことなく,反復解法を用いる.この手法は極めて単純であるので,既存のフィルタ処理との相性が良い.本研究では,雑音がある画像の復元・補間問題を,$\varepsilon$-フィルタと上記の反復解法を組み合わせることで効率よく解けることを示す.また,反復解法を拡張して,画像圧縮問題に応用する. 
(英) A radial basis function network (RBFN) can be applied to image restoration and interpolation. The RBFN is a linear combination of radial basis functions (RBF's) by RBF coefficients. The RBF coefficients are updated by a simple iterative method without calculating inverse matrices. Since the iterative method is so simple, some existing filters can be adopted easily. In this paper, the simple iterative method and $\varepsilon$-filter are combined to solve problems of image restoration and interpolation, and shown to be an effective method. The iterative method is extended and applied to image compression also.
キーワード (和) 動径基底関数ネットワーク / 画像復元・補間 / 反復解法 / $\varepsilon$-フィルタ / 画像圧縮 / / /  
(英) radial basis function network / image restoration and interpolation / iterative method / $\varepsilon$-filter / image compression / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 478, NLP2007-152, pp. 57-62, 2008年1月.
資料番号 NLP2007-152 
発行日 2008-01-25 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLP2007-152

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2008-01-31 - 2008-02-01 
開催地(和) 北海道大学学術交流会館 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2008-01-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 画像復元・補間問題の動径基底関数ネットワークによる解法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Image Restoration and Interpolation by Radial Basis Function Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 動径基底関数ネットワーク / radial basis function network  
キーワード(2)(和/英) 画像復元・補間 / image restoration and interpolation  
キーワード(3)(和/英) 反復解法 / iterative method  
キーワード(4)(和/英) $\varepsilon$-フィルタ / $\varepsilon$-filter  
キーワード(5)(和/英) 画像圧縮 / image compression  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 潘 振興 / Zhenxing Pan / パン ゼンシン
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤原 伸光 / Nobumitsu Fujiwara / フジワラ ノブミツ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 土居 伸二 / Shinji Doi / ドイ シンジ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 熊谷 貞俊 / Sadatoshi Kumagai / クマガイ サドトシ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-02-01 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2007-152 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.478 
ページ範囲 pp.57-62 
ページ数
発行日 2008-01-25 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会