お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-06 10:10
レイヤ3-レイヤ1パス間接続を用いたG-WAPSアクセス系構成法
安部 広松田弘成中田崇行安井直彦富山県立大NS2007-145
抄録 (和) Windows端末にMPLS_Stackの実装は難しいため,G-WAPSにWindows端末を接続する場合,従来G-WAPS端末1台に対し1台のWindows端末を接続していた.これをCLERを集中化することにより,ネットワークアクセス系の経済化を実現し,レイヤ3‐レイヤ1パス変換ルータを用いることで解決したので報告する. 
(英) If we want to use Windows applications through G-WAPS network, every G-WAPS terminal should be equipped with a Windows terminal, which is not cost-effective. In order to solve this, we propose to replace a part of the L1-path in G-WAPS by L3-path. This enables Windows terminals to share the functions implemented in G-WAPS terminal and leads to a cost-effective system.
キーワード (和) CLERを集中化 / アクセス系の経済化 / レイヤ3‐レイヤ1パス変換ルータ / / / / /  
(英) L1-path / L3-path / cost-effective system / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 524, NS2007-145, pp. 89-94, 2008年3月.
資料番号 NS2007-145 
発行日 2008-02-28 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2007-145

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2008-03-06 - 2008-03-07 
開催地(和) 万国津梁館(沖縄) 
開催地(英) Bankoku Shinryokan 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General issues 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2008-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) レイヤ3-レイヤ1パス間接続を用いたG-WAPSアクセス系構成法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) G-WAPS Access Network Using Layer3-Layer1 Path Connection 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) CLERを集中化 / L1-path  
キーワード(2)(和/英) アクセス系の経済化 / L3-path  
キーワード(3)(和/英) レイヤ3‐レイヤ1パス変換ルータ / cost-effective system  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安部 広 / Hiroshi Abe / アベ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Prefectural Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松田 弘成 / Hironari Matsuda / マツダ ヒロナリ
第2著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Prefectural Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 崇行 / Takayuki Nakata / ナカタ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Prefectural Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 安井 直彦 / Tadahiko Yasui / ヤスイ タダヒコ
第4著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Prefectural Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-06 10:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2007-145 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.524 
ページ範囲 pp.89-94 
ページ数
発行日 2008-02-28 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会