お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-14 14:00
カプセル内視鏡用非接触エネルギー伝送システムの設計・開発
平野陽豊森政 瑛柴 建次辻 敏夫広島大MBE2007-131
抄録 (和) カプセル内視鏡用のエネルギー伝送システムを設計するためには,受電コイルの発熱を最小限にするため,受電コイルに含まれる磁性体の損失を正確に表すことが必要である.本研究では磁性体の損失を表すことができる新しいモデル式を提案し,エネルギー伝送システムの設計に反映させた.そして,本手法が有効であることを確認するとともに,最大効率16%で伝送可能なシステムを試作する事に成功した. 
(英) To design an energy transmission system for capsule endoscopes, it is necessary to precisely express losses such as iron loss to prevent a temperature increase in the receiving coil. The authors suggest new model formulas that can efficiently calculate the loss of magnetic material, and they design a high-efficiency energy transmission system by using them. A maximum transmission efficiency of 16% is obtained in the measurement results. The authors confirm that the model formulas are useful for designing an energy transmission system comprising magnetic materials.
キーワード (和) カプセル内視鏡 / エネルギー伝送 / 磁性体 / 伝送効率 / / / /  
(英) Capsule Endoscope / Energy Transmission / Magnetic Material / Transmission Efficiency / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, no. 541, MBE2007-131, pp. 105-108, 2008年3月.
資料番号 MBE2007-131 
発行日 2008-03-06 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2007-131

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2008-03-12 - 2008-03-14 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa Univ 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2008-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) カプセル内視鏡用非接触エネルギー伝送システムの設計・開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Design of the Transcutaneous Energy Transmission System for a Capsule Endoscope 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) カプセル内視鏡 / Capsule Endoscope  
キーワード(2)(和/英) エネルギー伝送 / Energy Transmission  
キーワード(3)(和/英) 磁性体 / Magnetic Material  
キーワード(4)(和/英) 伝送効率 / Transmission Efficiency  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 平野 陽豊 / Harutoyo Hirano / ヒラノ ハルトヨ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 森政 瑛 / Akira Morimasa / モリマサ アキラ
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴 建次 / Kenji Shiba / シバ ケンジ
第3著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 辻 敏夫 / Toshio Tsuji / ツジ トシオ
第4著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-14 14:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2007-131 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.541 
ページ範囲 pp.105-108 
ページ数
発行日 2008-03-06 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会