お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-29 14:00
オンライングループワーク支援エージェントの提案
三上明音丸山 広中村太一東京工科大SS2008-2 KBSE2008-2
抄録 (和) 本研究では,プロジェクトマネジメントのロールプレイ演習システム、PROMASTERによるグループワークに人を代替するエージェントの適用を提案する.本稿では,ロールプレイ演習中にエージェントがとる基本的な行動は、学習者の実際の行動の分析から、情報提示,意見交換,合意,挨拶,相槌の5種類であると定義した.5種類の定義した行動を実装したエージェントをロールプレイ演習に参加させ,エージェントの振舞いを調べた.実験の結果,人と区別がつかない振舞いを行うには,他の学習者からの呼びかけへの応答と発言のタイミングの制御が必要であることが分かった. 
(英) This paper proposes a method to make an agent participate in a group work of role-play training providing project management education environment as an alternative for human. The five basic actions which an agent should execute while a role-play study are defined from the results of an analysis of learned behaviors of a human. These actions are as follows: offer information to other learners, exchange opinions each other, agree on decision made by a team, greet each other, and give responses. These five defined actions are implemented in the agent playing a role of a stakeholder in a scenario and the behaviors of the agent are observed. From the results of the experiment of the agent supported role-play study, in order for an agent to behave like a human, the timing of response to calls from other learners and sending message through a chat should be precisely controlled.
キーワード (和) エージェント / 人工無脳 / プロジェクトマネジメント / PBL / オンライングループワーク / / /  
(英) agent / chatterbot / Project Management / PBL / online-group-work / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 65, KBSE2008-2, pp. 7-12, 2008年5月.
資料番号 KBSE2008-2 
発行日 2008-05-22 (SS, KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2008-2 KBSE2008-2

研究会情報
研究会 KBSE SS  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 宮崎市民プラザ 大会議室 
開催地(英) Miyazaki Citizens' Plaza 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2008-05-KBSE-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) オンライングループワーク支援エージェントの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Agent representing a learner for supporting online group works 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) エージェント / agent  
キーワード(2)(和/英) 人工無脳 / chatterbot  
キーワード(3)(和/英) プロジェクトマネジメント / Project Management  
キーワード(4)(和/英) PBL / PBL  
キーワード(5)(和/英) オンライングループワーク / online-group-work  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三上 明音 / Akane Mikami / ミカミ アカネ
第1著者 所属(和/英) 東京工科大学大学院 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology Graduate School (略称: TUT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸山 広 / Hiroshi Maruyama / マルヤマ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 東京工科大学大学院 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology Graduate School (略称: TUT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 太一 / Taichi Nakamura / ナカムラ タイチ
第3著者 所属(和/英) 東京工科大学大学院 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology Graduate School (略称: TUT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-29 14:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 SS2008-2, KBSE2008-2 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.64(SS), no.65(KBSE) 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2008-05-22 (SS, KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会