お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-05-30 13:25
日本手話におけるうなずきと接続詞の分析
堀内靖雄亀崎紘子西田昌史黒岩眞吾市川 熹千葉大SP2008-16 WIT2008-16
抄録 (和) 本研究では日本手話対話における後続うなずきと接続詞の分析を行なった.結果として,日本手話の話し手の後続うなずきは,うなずき単独で「話題化」「順接」「条件」「ロールシフトを抜ける」という接続詞と類似した機能を果たしていることが示唆された.接続詞とうなずきの共起関係を分析したところ,前後を接続する接続詞が手指で単語として表現された場合,その単語と同期してうなずきが生じやすいが,否定的な単語に関してはうなずきが共起しないことが示された. 
(英) In this research, we analyzed the following nods which occurred after the final motion of a sign word by hands and conjunctions as sign words in Japanese Sign Language. The spontaneous dialogue data were recorded in the environment where they can look at each other via prompters and three dialogue data by four naitive signers used for the analysis. As a result, it was suggested that there were four types of functions about the following nods; Topicalization, Ordinary conjunction, Conditional conjunction, Escape from the role shift. Then we analyzed the cooccurrence of conjunctions as sign words and nods, and it was suggested that when conjunctions occured, nods tend to occur and synchronize with conjunctions. But when the conjunction have a negative meaning, there was no tendency about these cooccurence with nods.
キーワード (和) 日本手話 / うなずき / 接続詞 / / / / /  
(英) Japanese Sign Language / Nod / Conjunction / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 67, WIT2008-16, pp. 91-96, 2008年5月.
資料番号 WIT2008-16 
発行日 2008-05-22 (SP, WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2008-16 WIT2008-16

研究会情報
研究会 SP WIT  
開催期間 2008-05-29 - 2008-05-30 
開催地(和) 神戸大 
開催地(英) Kobe University 
テーマ(和) 福祉と音声処理,一般 
テーマ(英) Welfare and Speech Processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2008-05-SP-WIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 日本手話におけるうなずきと接続詞の分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of Nods and Conjunctions in Japanese Sign Language 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 日本手話 / Japanese Sign Language  
キーワード(2)(和/英) うなずき / Nod  
キーワード(3)(和/英) 接続詞 / Conjunction  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀内 靖雄 / Yasuo Horiuchi / ホリウチ ヤスオ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀崎 紘子 / Hiroko Kamesaki / カメサキ ヒロコ
第2著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西田 昌史 / Masafumi Nishida / ニシダ マサフミ
第3著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒岩 眞吾 / Shingo Kuroiwa / クロイワ シンゴ
第4著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 市川 熹 / Akira Ichikawa /
第5著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-05-30 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 SP2008-16, WIT2008-16 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.66(SP), no.67(WIT) 
ページ範囲 pp.91-96 
ページ数
発行日 2008-05-22 (SP, WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会