お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-15 15:15
似顔絵画家の多様な誇張表現手法を反映した似顔絵作成システムに関する基礎検討
中洲俊信苗村 健原島 博東大IE2008-49 MVE2008-43
抄録 (和) 似顔絵作成の経験者はそれぞれ独自の表現スタイルをもっており,同じ対象人物を描く場合でも作者によって誇張表現が異なる.筆者らは,これまでに,13人の似顔絵画家を被験者として似顔絵作成実験を行い,画家同士での誇張表現の多様性について検討してきた.本論文では,ここで得られた誇張表現を教師として機械学習し,同じ対象人物でも複数の誇張ができるような似顔絵作成システムの構築を目指す.プロトタイプとして,対象人物の無表情顔写真をトレースした線画を入力とし,そこから全自動で複数の誇張を施した似顔絵を出力するシステムを設計した.なお,ここではニューラルネットワークを用いた.本システムで生成した似顔絵の誇張表現を分析した結果,各画家が施した誇張表現と共通する点も見られ,似顔絵画家の多様な誇張表現手法を反映した似顔絵作成が実現できた. 
(英) An expert at drawing facial caricatures has his own drawing style. So he describes facial features of the target with different exaggeration from that of another artist. We have let 13 experts transform line drawings generated by tracing the targets' face without expression into caricatures reflecting their features. As a result, we found that there are various exaggeration styles among artists. In this paper we propose a system for synthesizing facial caricatures with some styles of exaggeration automatically from an input line drawing generated by tracing a target face without expression. This system learned exaggeration from caricatures which they synthesized in the previous experiment by using neural network. Results demonstrate that exaggeration in an output caricature is similar to that generated by a corresponding artist and this system can automatically synthesize caricatures with some styles of exaggeration.
キーワード (和) 似顔絵 / 線画 / 誇張表現 / 個人差 / ニューラルネットワーク / / /  
(英) Facial caricature / Line drawing / Exaggeration / Individual variation / Neural network / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 128, MVE2008-43, pp. 95-100, 2008年7月.
資料番号 MVE2008-43 
発行日 2008-07-07 (IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IE2008-49 MVE2008-43

研究会情報
研究会 IE MVE  
開催期間 2008-07-14 - 2008-07-15 
開催地(和) 信州大学 
開催地(英) Shinshu University 
テーマ(和) センサネットワーク、Webにおける映像メディア処理、応用および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2008-07-IE-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 似顔絵画家の多様な誇張表現手法を反映した似顔絵作成システムに関する基礎検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on synthesis of facial caricatures reflecting various artists' style of exaggeration 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 似顔絵 / Facial caricature  
キーワード(2)(和/英) 線画 / Line drawing  
キーワード(3)(和/英) 誇張表現 / Exaggeration  
キーワード(4)(和/英) 個人差 / Individual variation  
キーワード(5)(和/英) ニューラルネットワーク / Neural network  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中洲 俊信 / Toshiaki Nakasu / ナカス トシアキ
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 苗村 健 / Takeshi Naemura / ナエムラ タケシ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 原島 博 / Hiroshi Harashima / ハラシマ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: The Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-15 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 IE2008-49, MVE2008-43 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.127(IE), no.128(MVE) 
ページ範囲 pp.95-100 
ページ数
発行日 2008-07-07 (IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会