お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-24 15:40
結託耐性符号の追跡率を上げる運用法
入口吉信山口和彦電通大IT2008-14
抄録 (和) 電子指紋において問題となる結託攻撃への対策の一つに,結託耐性符号がある.しかし結託耐性符号には,追跡できる結託人数を増やすと符号長が桁違いに長くなってしまう問題がある.本発表では,結託グループのメンバーが固定的だという仮定のもと,結託耐性符号の運用法を工夫することによって追跡率を上げる方法を提案する.また実際に, Boneh-Shaw 符号, c-secure CRT 符号に適用した結果も発表する. 
(英) Collusion-secure codes are one of countermeasures against collusion attacks, a severe problem in digital fingerprinting. Though, collusion-secure codes have a problem that the code length easily increases as its trace-back rate increases. In this paper, we propose an operating scheme of collusion-secure codes to enhance their trace-back rates on the assumption that colluder groups have fixed members. Additionally we will give the experiment results of applications on Boneh-Shaw
codes and c-secure CRT codes.
キーワード (和) 結託耐性符号 / Boneh-Shaw 符号 / ブラックリスト / / / / /  
(英) collusion-secure code / Boneh-Shaw code / blacklist / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 158, IT2008-14, pp. 33-38, 2008年7月.
資料番号 IT2008-14 
発行日 2008-07-17 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2008-14

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2008-07-24 - 2008-07-25 
開催地(和) 東京大学(柏キャンパス) 
開催地(英) University of Tokyo, Kashiwa Campus 
テーマ(和) フレッシュマンセッション、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2008-07-IT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 結託耐性符号の追跡率を上げる運用法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A usage of collusion-secure codes to enhance their trace back rates 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 結託耐性符号 / collusion-secure code  
キーワード(2)(和/英) Boneh-Shaw 符号 / Boneh-Shaw code  
キーワード(3)(和/英) ブラックリスト / blacklist  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 入口 吉信 / Yoshinobu Iriguchi / イリグチ ヨシノブ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 和彦 / Kazuhiko Yamaguchi / ヤマグチ カズヒコ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: UEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-24 15:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2008-14 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.158 
ページ範囲 pp.33-38 
ページ数
発行日 2008-07-17 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会