お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-25 10:15
多視点分散システム構築のための1考察
妻木俊彦日本ユニシスKBSE2008-19
抄録 (和) ビジネス活動の構造的な変化に伴う要求の変化と多様化は,生産性と堅牢性を重視したこれまでのソフトウェア開発では対応が困難になりつつある.多視点分散システムとは,多様化と変化の根源である視点の複合性に対応するための情報システムである.本稿では,多視点分散システムの基本的な概念と,それを実現するための主要な技術要素であるソフトウェアの構成要素と相互理解,及び,多視点分散システムの中心的課題である自律的な自己変革と社会システム化について報告する. 
(英) It becomes difficult to cope with the variety and volatility of requirements for information system caused by structural changes of the problem domains by the traditional software development approaches that focused on the productivity and robustness. A multi-perspective distributed system is a software system in order to easily adapt to complex perspectives that are causes of the variety and volatility. In this paper, we report the basic concept and the basic technologies which are software restructure and mutual understanding. Furthermore, we try to mention the sociality and autonomous self changeability.
キーワード (和) 視点 / 役割 / サービス / エージェント / オントロジー / 自律性 / 自己管理 / 自己創出  
(英) Perspective / Role / Service / Agent / Ontology / Autonomous / Autonomic / Autopoiesis  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 157, KBSE2008-19, pp. 35-40, 2008年7月.
資料番号 KBSE2008-19 
発行日 2008-07-17 (KBSE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード KBSE2008-19

研究会情報
研究会 KBSE  
開催期間 2008-07-24 - 2008-07-25 
開催地(和) 北海道情報大 札幌サテライト 
開催地(英) Hokkaido Information Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Knowledge based Software Engineering, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 KBSE 
会議コード 2008-07-KBSE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多視点分散システム構築のための1考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) For constructing a multi-perspective distributed system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 視点 / Perspective  
キーワード(2)(和/英) 役割 / Role  
キーワード(3)(和/英) サービス / Service  
キーワード(4)(和/英) エージェント / Agent  
キーワード(5)(和/英) オントロジー / Ontology  
キーワード(6)(和/英) 自律性 / Autonomous  
キーワード(7)(和/英) 自己管理 / Autonomic  
キーワード(8)(和/英) 自己創出 / Autopoiesis  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 妻木 俊彦 / Toshihiko Tsumaki / ツマキ トシヒコ
第1著者 所属(和/英) 日本ユニシス(株) (略称: 日本ユニシス)
Nihon Unisys, Ltd. (略称: Nihon UNISYS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-25 10:15:00 
発表時間 45分 
申込先研究会 KBSE 
資料番号 KBSE2008-19 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.157 
ページ範囲 pp.35-40 
ページ数
発行日 2008-07-17 (KBSE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会