お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-07-28 13:30
立体映像を用いた遠隔手話通訳システムに関する研究
若月大輔塩野目剛亮加藤伸子河野純大村上裕史皆川洋喜西岡知之内藤一郎筑波技大WIT2008-29
抄録 (和) 本研究では,遠隔手話通訳の読みやすさを向上させるために,立体映像を用いた遠隔手話通訳システムについて研究を進めている.映像に奥行き情報を付加する
ことによって従来の映像伝送装置などを介して立体映像を遠隔地へ送信する方法を提案する.提案法を実装したシステムを試作し,従来の平面的な手話映像に対
する立体映像を用いた場合の有効性や特長について調査,検討を行った. 
(英) We study to develop a remote sign language interpretation system with 3-D image in order to serve more readable interpretation. Our approach
adds a depth data to usual flat video image, and transmits 3-D image to a distant place by using general videoconference system in real time. In
this paper we describe the feature and the effectiveness of remote sign language interpretation with 3-D image by comparison with usual video
image.
キーワード (和) 立体手話映像 / 立体映像 / 奥行映像 / 遠隔手話通訳 / 遠隔情報保障 / / /  
(英) 3-D sign language image / 3-D image / depth image / remote sign language interpretation / remote communication support / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 170, WIT2008-29, pp. 57-60, 2008年7月.
資料番号 WIT2008-29 
発行日 2008-07-20 (WIT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WIT2008-29

研究会情報
研究会 WIT  
開催期間 2008-07-27 - 2008-07-28 
開催地(和) 朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター) 
開催地(英) Toki Messe(Niigata Convention Center) 
テーマ(和) 福祉情報工学一般 
テーマ(英) Welfare Information Technology, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WIT 
会議コード 2008-07-WIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 立体映像を用いた遠隔手話通訳システムに関する研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of Remote Sign Language Interpretation System with 3-D Image 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 立体手話映像 / 3-D sign language image  
キーワード(2)(和/英) 立体映像 / 3-D image  
キーワード(3)(和/英) 奥行映像 / depth image  
キーワード(4)(和/英) 遠隔手話通訳 / remote sign language interpretation  
キーワード(5)(和/英) 遠隔情報保障 / remote communication support  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 若月 大輔 / Daisuke Wakatsuki / ワカツキ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 塩野目 剛亮 / Takeaki Shionome / シオノメ タケアキ
第2著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 伸子 / Nobuko Kato / カトウ ノブコ
第3著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 河野 純大 / Sumihiro Kawano / カワノ スミヒロ
第4著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 裕史 / Hiroshi Murakami / ムラカミ ヒロシ
第5著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 皆川 洋喜 / Hiroki Minagawa / ミナガワ ヒロキ
第6著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 西岡 知之 / Tomoyuki Nishioka / ニシオカ トモユキ
第7著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 内藤 一郎 / Ichiro Naito / ナイトウ イチロウ
第8著者 所属(和/英) 筑波技術大学 (略称: 筑波技大)
National University Corporation Tsukuba University of Technology (略称: NTUT)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-07-28 13:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 WIT 
資料番号 WIT2008-29 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.170 
ページ範囲 pp.57-60 
ページ数
発行日 2008-07-20 (WIT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会