講演抄録/キーワード |
講演名 |
2008-09-25 15:45
閉塞性履物内気候と足部の皮膚水分量変化に関する基礎的検討 ○白井喜代子(岡山大)・山本尚武(姫路獨協大) MBE2008-52 |
抄録 |
(和) |
足部の保護や歩行機能の強化および疲労軽減の観点から閉塞性履物が推奨されているが蒸れやすい.不快感の少ない靴内環境を明らかにすることを目的に,成人女性12人を対象に素足,ストッキング着用,靴下着用時のスニーカー内の温・湿度と足部皮膚水分量の変化を計測した.皮膚水分量の計測にはアドミタンス皮膚水分計とモイスチャーチェッカーを使用した.短時間の着用においては,靴内温度の上昇率が最も低く皮膚水分量の増加が最も少ない靴下着用が,夏季の靴内環境保持には適していると考えられた. |
(英) |
It is easy to get stuffy and unpleasantness reinforces in blockaded shoes in summer, though blockaded shoes is recommended from viewpoints such as the protection of the foot and strengthening the walking function. To obtain the best one as environment in shoes of summer in the combination of the sneaker type nurse shoes, from all of barefoot, wearing stockings, and wearing socks. Temperature and humidity in shoes were measured for 15 minutes by the digital temperature humidity instruction meter, and skin moisture was measured in foot by the 2 models of measurement instruments of water content: the skin admittance moisture meter and the moisture checker. Subjects were 12 healthy females. The results were obtained as follows:
(1) The amount of the skin moisture has increased after foot put on shoes.
(2) The increase in the amount of the skin moisture has decreased compared with the bare foot when the foot is covered with socks and stockings internally of shoes.
(3) Because of the lowest increase in the amounts of the skin moisture and temperature in shoes, socks wearing has least stuffy and is suitable in the summer. |
キーワード |
(和) |
閉塞性履物 / 温度 / 湿度 / 足部皮膚水分量 / 皮膚水分センサ / / / |
(英) |
Sneaker Type Nurse Shoes / Temperature / Humidity / Foot Skin Moisture / Skin Moisture Sensor / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 108, no. 219, MBE2008-52, pp. 139-143, 2008年9月. |
資料番号 |
MBE2008-52 |
発行日 |
2008-09-18 (MBE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MBE2008-52 |
研究会情報 |
研究会 |
MBE |
開催期間 |
2008-09-25 - 2008-09-25 |
開催地(和) |
信州大学工学部 |
開催地(英) |
Faculty of Engineering, Shinshu University |
テーマ(和) |
ME一般 |
テーマ(英) |
ME in general |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MBE |
会議コード |
2008-09-MBE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
閉塞性履物内気候と足部の皮膚水分量変化に関する基礎的検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Weather Conditions in an Obstructive Foot Wear and Skin Moisture of the Foot |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
閉塞性履物 / Sneaker Type Nurse Shoes |
キーワード(2)(和/英) |
温度 / Temperature |
キーワード(3)(和/英) |
湿度 / Humidity |
キーワード(4)(和/英) |
足部皮膚水分量 / Foot Skin Moisture |
キーワード(5)(和/英) |
皮膚水分センサ / Skin Moisture Sensor |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
白井 喜代子 / Kiyoko Shirai / シライ キヨコ |
第1著者 所属(和/英) |
岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山本 尚武 / Yoshitake Yamamoto / ヤマモト ヨシタケ |
第2著者 所属(和/英) |
姫路獨協大学 (略称: 姫路獨協大)
Himeji Dokkyo University (略称: Himeji Dokkyo Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2008-09-25 15:45:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
MBE |
資料番号 |
MBE2008-52 |
巻番号(vol) |
vol.108 |
号番号(no) |
no.219 |
ページ範囲 |
pp.139-143 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2008-09-18 (MBE) |