お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-10-17 10:20
プログラム自動可視化ツールAvisにおける実行パスの3次元表示手法の提案
徳永友樹喜多義弘片山徹郎宮崎大SS2008-36
抄録 (和) Avisは,プログラミング教育支援のためのプログラム自動可視化ツールである. Javaのソースコードを構文解析し,その解析結果を用いて,コントロールフローグラフ,プログラムの実行パス,および,実行パスを表すUMLのシーケンス図を作成する.しかし,現在の表示方法の問題点の1つとして,実行パスと実行パスを表すシーケンス図の表示には,解析データの読み込みや表示後のタブ操作などで別々の操作が必要であるため,また,異なるウィンドウ上で表示するため,これらの間の対応関係が分かり難いという点が存在する.そこで本論文では, Avisが作成する実行パスとシーケンス図との対応関係を分かりやすくすることを目的とし,実行パスの3次元表示手法を提案する.改良後のAvisにおいて,3次元表示を用いて直方体を描画し,直方体の前面に実行パスを,右側面にシーケンス図をそれぞれ表示する.同一のウィンドウ上で直方体を動かしながら,実行パスと実行パスを表すシーケンス図を同時に表示して見比べることができるため,これらの間の対応関係が分かりやすくなったと言える. 
(英) ``Avis'' is an automatic visualization tool for supporting programing education. It analyzes source codes of Java programs and it generates a control flow graph, paths, and sequence diagrams corresponded to the paths. But, as one of problems it has, it is not easy to understand a relation between paths and sequence diagrams. This paper proposes a method of displaying paths with 3D graphics to understand a relation between paths and sequence diagrams, and improves ``Avis'' which draws a hexahedron that displays a path on the front and a sequence diagram on the right side. The path and the sequence diagram can be compared as a same time by operating the hexahedron. It has been easier to understand a relation between paths and sequence diagrams.
キーワード (和) プログラム可視化 / 可視化ツール / プログラミング教育 / Java / / / /  
(英) program visualization / visualization tool / programming education / Java / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 242, SS2008-36, pp. 55-60, 2008年10月.
資料番号 SS2008-36 
発行日 2008-10-09 (SS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SS2008-36

研究会情報
研究会 SS  
開催期間 2008-10-16 - 2008-10-17 
開催地(和) 山梨大学甲府キャンパス 
開催地(英) University of Yamanashi, Kofu Campus 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SS 
会議コード 2008-10-SS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) プログラム自動可視化ツールAvisにおける実行パスの3次元表示手法の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of a Method of Displaying Paths with 3D Graphics in Automatic Visualization Tool ``Avis'' 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プログラム可視化 / program visualization  
キーワード(2)(和/英) 可視化ツール / visualization tool  
キーワード(3)(和/英) プログラミング教育 / programming education  
キーワード(4)(和/英) Java / Java  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳永 友樹 / Tomoki Tokunaga / トクナガ トモキ
第1著者 所属(和/英) 宮崎大学 (略称: 宮崎大)
University of Miyazaki (略称: Univ. of Miyazaki)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 喜多 義弘 / Yoshihiro Kita / キタ ヨシヒロ
第2著者 所属(和/英) 宮崎大学 (略称: 宮崎大)
University of Miyazaki (略称: Univ. of Miyazaki)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 徹郎 / Tetsuro Katayama / カタヤマ テツロウ
第3著者 所属(和/英) 宮崎大学 (略称: 宮崎大)
University of Miyazaki (略称: Univ. of Miyazaki)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-10-17 10:20:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 SS 
資料番号 SS2008-36 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.242 
ページ範囲 pp.55-60 
ページ数
発行日 2008-10-09 (SS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会