お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-10-17 14:45
ネットワーク社会と現代市民社会論 ~ 可能性と課題 ~
井上匡子神奈川大SITE2008-32
抄録 (和) あらまし
ネットワーク社会は、後期資本主義社会ともポストモダン社会とも称せられる現代社会を特徴づける重要なキーワードであり、分析指標でもある。現代市民社会論は、利益民主主義に基づく政治・法システムなど近代の社会システムの機能不全が指摘される中で、公共性など重要な新しい理念とともに、新たな社会構想を提示している。「市民社会」は、思想史・理論史においては、古代ギリシャ・ローマにさかのぼることができ、また18世紀のスコットランド啓蒙哲学とともに近代社会の画期の一つともされるなど、長い歴史と複雑な変遷の歴史をもつ概念である。現代市民社会論は、そのような重い負荷をもつ「市民社会」概念を用いつつ、新たな社会構想を示す理論である。現代市民社会論は、ネットワーク社会という現実・事実から大きな影響をうけ、またそのような現実・事実を前提として議論を組み立てている。本稿では、現代市民社会論の特徴を明らかにし、ネットワーク社会と現代市民社会論の関係について考察し、両者が持つ可能性と課題を探る。 
(英) Network society is one of the most important keywords and indexes for analysis which could specify the characteristics of contemporary age called post-capitalism society, post-modern society, or post-industrial society. Theory of late-modern civil society is presenting new social vision with a conception of public-ness as a significant idea. Civil society is the concept of which the origin could trace back to the Greek and Rome in classics, at same time is one of epoch making elements for modern society with 18-century Scottish enlightenment philosophy. It has long and winding tradition in the history of legal and social ideas. Network society as one of most important characters of our age is so influences on theory of late-modern civil society. This is required the network society.
This article discusses to point out the and this those the relationship between network society and theory of late-modern civil society, referring the significances and problems of the network society as clue.
キーワード (和) 現代市民社会論 / ネットワーク社会 / 公共性 / 公私の二元論批判 / コミュニティ / / /  
(英) Teory on Late-modern civil society / Net Work Society / Publicness / Criticism / Community / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 244, SITE2008-32, pp. 15-15, 2008年10月.
資料番号 SITE2008-32 
発行日 2008-10-10 (SITE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SITE2008-32

研究会情報
研究会 SITE  
開催期間 2008-10-17 - 2008-10-17 
開催地(和) 神奈川大学KUポートスクエア(みなとみらい) 
開催地(英)  
テーマ(和) Web2.0とネットワーク法,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SITE 
会議コード 2008-10-SITE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ネットワーク社会と現代市民社会論 
サブタイトル(和) 可能性と課題 
タイトル(英) Network Society and Theories of Post-Modern Civil Society 
サブタイトル(英) Past, Present, and Future 
キーワード(1)(和/英) 現代市民社会論 / Teory on Late-modern civil society  
キーワード(2)(和/英) ネットワーク社会 / Net Work Society  
キーワード(3)(和/英) 公共性 / Publicness  
キーワード(4)(和/英) 公私の二元論批判 / Criticism  
キーワード(5)(和/英) コミュニティ / Community  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 匡子 / Masako Inoue / イノウエ マサコ
第1著者 所属(和/英) 神奈川大学 (略称: 神奈川大)
Kanagawa University (略称: Kanagawa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-10-17 14:45:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SITE 
資料番号 SITE2008-32 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.244 
ページ範囲 p.15 
ページ数
発行日 2008-10-10 (SITE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会