お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-11-05 14:30
段階的秘密交換プロトコルを利用した配達内容証明が可能な電子メール配送システム設計上の検討
清水敬太宮崎修一岡部寿男京大IA2008-42
抄録 (和) 社会の電子メールへの依存の高まりから, メールの配達内容証明を行うことがで
きるプロトコルの需要が高まっている.
郵便局のような仲介者の役割を果たすサービスの提供が始まっているが, コストや信頼性の点から一般への普及には至っていない.
本研究では1対1で仲介者無しに秘密開示を行うと同時にReceiptを受け取ること
ができるプロトコルを, 岡本らが提案する段階的秘密交換手法を用いて設計し,
システムとして実装するための検討を行った. 
(英) These days, we more and more depends on e-mails and demands on certified e-mail is growing.
However some commercial services as an intermediate agent like Post Office have already launched,
they are not used commonly because of cost or their reliability.
We considered and designed a protocol which enable users to exchange certified e-mail and receipt
without intermediate agent in thi
キーワード (和) 電子メール / 配達証明 / 同時秘密交換 / 段階的秘密交換 / プロトコル / 設計 / /  
(英) e-mail / certified mail / simultaneous secret exchnage / gradual secret exchange / protocol / designing / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 275, IA2008-42, pp. 7-12, 2008年11月.
資料番号 IA2008-42 
発行日 2008-10-29 (IA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IA2008-42

研究会情報
研究会 IA  
開催期間 2008-11-05 - 2008-11-05 
開催地(和) 立山国際ホテル(富山県) 
開催地(英) Tateyama Kokusai Hotel 
テーマ(和) 学生セッション 、一般(日本学術振興会・ITRC共催) 
テーマ(英) Student Session 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IA 
会議コード 2008-11-IA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 段階的秘密交換プロトコルを利用した配達内容証明が可能な電子メール配送システム設計上の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Designing a certified mail exchnage protocol using gradual secret exchanging protocols 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 電子メール / e-mail  
キーワード(2)(和/英) 配達証明 / certified mail  
キーワード(3)(和/英) 同時秘密交換 / simultaneous secret exchnage  
キーワード(4)(和/英) 段階的秘密交換 / gradual secret exchange  
キーワード(5)(和/英) プロトコル / protocol  
キーワード(6)(和/英) 設計 / designing  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 敬太 / Keita Shimizu / シミズ ケイタ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 修一 / Shuichi Miyazaki / ミヤザキ シュウイチ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡部 寿男 / Yasuo Okabe / オカベ ヤスオ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-11-05 14:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 IA 
資料番号 IA2008-42 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.275 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2008-10-29 (IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会