お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-12-09 11:40
音響情報と映像情報の統合による多人数会話における話者決定技術
石塚健太郎荒木章子大塚和弘藤本雅清中谷智広NTTNLC2008-28 SP2008-83
抄録 (和) 本稿では,音響情報と映像情報を確率的に統合して用いることにより,多人数会話において「誰がいつ話したか」を推定する話者決定(Speaker Diarization)技術を提案する.音響情報と映像情報は,3本のマイクロホンからなる三角形のマイクロホンアレイと魚眼レンズを装備した2台のカメラから構成される,多人数会話分析のための小規模システムを用いて収録される.このシステムで収録されたデータを元に話者決定を実現するために,提案技術は音声区間検出技術,話者方向推定技術,顔画像追跡技術から得られる発話の存在確率,話者の存在確率,会話参加者の存在確率を統合して用いる.日常的な雑談を用いた実験により,提案手法の話者決定における有効性が確認された. 
(英) This paper proposes a speaker diarization method, which detects “who spoke when” in multi-party conversations, based on the probabilistic integration of audio and visual information. The audio and visual information is obtained from a compact system, which consists of two cameras with fisheye lenses and a triangular microphone array with three microphones, designed to analyze multi-party conversations. To realize speaker diarization, our proposed method utilizes the probability distributions of speech presence, speaker locations, and participants’ face locations obtained with a speech activity detector, a direction of arrival based speaker location detector, and a face tracker, respectively. An experiment using real casual conversations revealed the advantages of such integration.
キーワード (和) 多人数会話分析 / 話者決定 / マルチモーダル / / / / /  
(英) Multi-party conversation analysis / Speaker diarization / Multimodal systems / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 338, SP2008-83, pp. 25-30, 2008年12月.
資料番号 SP2008-83 
発行日 2008-12-02 (NLC, SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2008-28 SP2008-83

研究会情報
研究会 SP NLC  
開催期間 2008-12-09 - 2008-12-10 
開催地(和) 早稲田大学(小野記念講堂) 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 第10回 音声言語シンポジウム (SP/NLC/SLP共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2008-12-SP-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 音響情報と映像情報の統合による多人数会話における話者決定技術 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Speaker diarization of multi-party conversations based on audio and visual information integration 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多人数会話分析 / Multi-party conversation analysis  
キーワード(2)(和/英) 話者決定 / Speaker diarization  
キーワード(3)(和/英) マルチモーダル / Multimodal systems  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石塚 健太郎 / Kentaro Ishizuka / イシヅカ ケンタロウ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒木 章子 / Shoko Araki / アラキ ショウコ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大塚 和弘 / Kazuhiro Otsuka / オオツカ カズヒロ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤本 雅清 / Masakiyo Fujimoto / フジモト マサキヨ
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中谷 智広 / Tomohiro Nakatani / ナカタニ トモヒロ
第5著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-12-09 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SP 
資料番号 NLC2008-28, SP2008-83 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.337(NLC), no.338(SP) 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2008-12-02 (NLC, SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会