お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-12-10 11:20
実世界における人とロボットの共有信念に基づいた相互適応的な発話生成
中村慎也電通大/NICT)・岩橋直人NICT/ATR)・長井隆行電通大NLC2008-39 SP2008-94
抄録 (和) 本稿では、実世界状況において、ロボットが人との信念の一致度に応じて適切なコミュニケーションを行うための,発話生成手法を提案する.
提案手法はロボットに,動作やオブジェクトの概念を表す共有信念モデルを学習させると同時に,対話者との信念の一致度を推定し表現する関数を学習させる.
それぞれの概念を表す信念モデルは確率モデルで表現される.
学習は,人とロボットによるオブジェクトを用いたインタラクションを通してオンラインで行われる.
学習を通してロボットは,発話を対話者が正しく理解できる確率を推定することにより,対話者との共有信念の一致度に応じて単語数を増減させるなどの適応的な発話を行うことが可能となる.
学習させる共有信念や誤った場合の正解の提示の有無など,様々な条件で実験を行い提案手法の有効性を評価した. 
(英) In this paper, an utterance generation method is proposed.
Generated utterances are used to communicate with a user in real world depending on the degree of coincidence of belief, which shared by a user and the robot.
The robot learns the belief model shared by a user and the robot, which represents the concepts such as motion and object, and the function, which expresses the degree of coincidence of beliefs, online, simultaneously, through Human-Robot interaction with objects.
The robot’s system of belief is represented by a probabilistic model.
Through the learning, the robot acquires the performance to select some words and to change number of words of the utterance appropriately in order to convey the utterance correctly, depending on the shared belief.
The validity of the proposed algorithm is shown through some experiments under various conditions.
キーワード (和) 発話生成 / 共有信念 / オンライン学習 / 確率モデル / / / /  
(英) Utterance Generation / Shared Belief / Online Learning / Probabilistic Model / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 337, NLC2008-39, pp. 91-96, 2008年12月.
資料番号 NLC2008-39 
発行日 2008-12-02 (NLC, SP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2008-39 SP2008-94

研究会情報
研究会 SP NLC  
開催期間 2008-12-09 - 2008-12-10 
開催地(和) 早稲田大学(小野記念講堂) 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 第10回 音声言語シンポジウム (SP/NLC/SLP共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2008-12-SP-NLC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 実世界における人とロボットの共有信念に基づいた相互適応的な発話生成 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Mutually-Adaptive Generation of Utterances Based on Belief Shared by Human And Robots in Real World. 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 発話生成 / Utterance Generation  
キーワード(2)(和/英) 共有信念 / Shared Belief  
キーワード(3)(和/英) オンライン学習 / Online Learning  
キーワード(4)(和/英) 確率モデル / Probabilistic Model  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 慎也 / Shinya Nakamura / ナカムラ シンヤ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学,独立行政法人 情報通信研究機構 (略称: 電通大/NICT)
The University of Electro-Communications, National Institute of Information and Communications Technology (略称: UEC/NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩橋 直人 / Naoto Iwahashi / イワハシ ナオト
第2著者 所属(和/英) 独立行政法人 情報通信研究機構,株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: NICT/ATR)
National Institute of Information and Communications Technology, Advanced Telecommunications Research Institute International (略称: NICT/ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長井 隆行 / Takayuki Nagai / ナガイ タカユキ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The University of Electro-Communications)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-12-10 11:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2008-39, SP2008-94 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.337(NLC), no.338(SP) 
ページ範囲 pp.91-96 
ページ数
発行日 2008-12-02 (NLC, SP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会