お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-01-29 14:15
MAX-LFS解法と後処理の改良により性能強化されたペトリネットのマーキング構成問題解法
石井稔久田岡智志渡邉敏正広島大CST2008-44
抄録 (和) ペトリネットのマーキング構成問題(MCP: Marking Construction Problem)は,
「ペトリネット $N$, 初期マーキング $M_i$, 目標マーキング $M_t$ が与えられた時,$M_i$からトランジションの発火により遷移可能なマーキングのうちで$M_t$に最も近いマーキングを求めよ」という問題である.
MCPは一般にNP-困難であり, 2種類の解法の枠組みとして,
(i) MAX-LFS解法を利用した解法,
(ii) MAX-LFS解法を利用しない解法がある.
$MCHF_k$または$MCGT_k$がそれぞれの枠組みの解法の中で高精度である ($k$はある整数).
本稿では,(i)に関して$MCHF_1$の改良版である$MC\_feideq\_gt_k$を提案する.
また,(ii)に関しては発火トランジションの新しい選択指標{\em access}値を導入し,これに基づく解法$MCA$を提案する.
さらに$MC\_feideq\_gt_k$の後処理$MCGT_k$を$MCA$に置き換えた解法
$MC\_feideq\_a$を提案する.
既存解法と3つの提案解法を計算機実験により性能比較をする. 
(英) The marking construction problem ({\bf MCP}) of Petri nets is defined as
follows.
``Given a Petri net $N$, an initial marking $M_i$ and a target marking $M_t$, find a marking that is closest to $M_t$ among those which can be reached from $M_i$ by firing transitions.''
MCP is known to be NP-hard, and two schemas of algorithm design are known depending on whether any algorithm for MAX-LFS is utilized or not.
$MCHF_k$ in the first schema and $MCGT_k$ is the second one are known to
have the highest capability in each schema.
As for the first schema, an algorithm $MC\_feideq\_gt_k$ is proposed as
an improved version of $MCHF_1$.
As for the second schema, we introduce a new measure {\em access} to be
used in selecting on enable transition for rational firing, and an algorithm
$MCA$ is proposed by incorporating {\em access} value.
Furthermore, an algorithm $MC\_feideq\_a$ is proposed by replacing the
post-processing $MCGT_k$ of $MC\_feideq\_gt_k$ with $MCA$.
The three proposed algorithms are implemented and we compare their
capability with existing algorithms through computing experiments.
キーワード (和) ペトリネット / マーキング構成問題 / 可達問題 / 発見的解法 / 計算機実験 / / /  
(英) Petri nets / marking construction problems / reachability problems / heuristic algorithms / computing experiments / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, 2009年1月.
資料番号  
発行日 2009-01-22 (CST) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CST2008-44

研究会情報
研究会 MSS  
開催期間 2009-01-29 - 2009-01-30 
開催地(和) 神奈川県産業振興センター会議室(第一会議室) 
開催地(英) Kanagawa Industrial Promotion Center 
テーマ(和) コンカレント工学一般 
テーマ(英) Concurrent Systems 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MSS 
会議コード 2009-01-CST 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MAX-LFS解法と後処理の改良により性能強化されたペトリネットのマーキング構成問題解法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Algorithm for the Marking Construction Problem of Petri Nets Enhanced by a MAX-LFS Algorithm and Improvement of Post-processing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ペトリネット / Petri nets  
キーワード(2)(和/英) マーキング構成問題 / marking construction problems  
キーワード(3)(和/英) 可達問題 / reachability problems  
キーワード(4)(和/英) 発見的解法 / heuristic algorithms  
キーワード(5)(和/英) 計算機実験 / computing experiments  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石井 稔久 / Toshihisa Ishii / イシイ トシヒサ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田岡 智志 / Satoshi Taoka / タオカ サトシ
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邉 敏正 / Toshimasa Watanabe / ワタナベ トシマサ
第3著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima University (略称: Hiroshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-01-29 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MSS 
資料番号 CST2008-44 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.415 
ページ範囲 pp.17-22 
ページ数
発行日 2009-01-22 (CST) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会