お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-03-02 11:10
AF/DF切替方式およびビットLLR合成受信による高信頼OFDM移動無線中継システム
五嶋研二府川和彦須山 聡鈴木 博東工大CAS2008-106 SIP2008-169 CS2008-80
抄録 (和) 本報告では,移動通信における中継システムとして,i)雑音が加わったアナログ信号を再送するAF (Amplify-and-Forward)と,ii)復号して再送するDF (Decode-and-Forward)を切替える方式を検討する.中継局において,CRC復号による判定誤りが検出された場合はAFを行い,誤りが検出されない場合にはDFを行う.さらに送信側とは異なる符号化を行いHARQ (Hybrid ARQ)と同様の高信頼化を図る.また,受信側で直接受信と中継局経由の受信信号の合成メトリックを求め,復号に必要なビット対数尤度比 (LLR)を算出するために,まずプリアンブル信号を用いてチャネル推定とレプリカ誤差の平均電力推定を行い,合成メトリックの重み係数をレプリカ誤差の平均電力値から求める方法を提案する.マルチパスフェージング条件下でOFDM伝送の計算機シミュレーションを行い,i)切替方式はAFとDFよりも優れたパケット誤り率 (PER)特性が得られ,ii)中継局での受信レベルが高く高符号化率の場合に異符号を用いる方式が効果があること,iii)準静的伝搬環境ではチャネル推定の精度による劣化が小さいことを明らかにする. 
(英) This report investigates a relaying system for mobile communications that switches between (i) Amplify-and-Forward (AF) to forward analog signals including noise and (ii) Decode-and-Forward (DF) to forward detected signals. The system selects AF and DF when a CRC decoder in the relay detects any errors and does not, respectively. In the case of DF, the relay also performs different decoding from that in the source, which is expected to bring about as high reliability as hybrid ARQ. On a receiver side, the destination needs to calculate log likelihood ratios (LLRs) of coded bits for decoding. To provide LLRs, a proposed scheme estimates channel impulse responses of desired signals and average powers of replica errors. Using these estimates, it obtains combining weights for metrics of received signals via the source and relay. Computer simulations of OFDM transmission under multipath fading conditions demonstrate the following three items: (i) the switching scheme outperforms AF and DF, (ii) the different decoding in the case of DF can be superior to the same decoding in packet error rate (PER) with high SNR at the relay and high coding rate, and (iii) degradation of PER by the channel estimation can be negligible under a quasi static channel condition.
キーワード (和) 移動通信 / 中継システム / AF / DF / 切替方式 / ビットLLR / OFDM / チャネル推定  
(英) Mobile communications / relaying system / AF / DF / switching scheme / bit LLR / OFDM / channel estimation  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 455, CS2008-80, pp. 31-36, 2009年3月.
資料番号 CS2008-80 
発行日 2009-02-23 (CAS, SIP, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2008-106 SIP2008-169 CS2008-80

研究会情報
研究会 CAS CS SIP  
開催期間 2009-03-02 - 2009-03-03 
開催地(和) 岐阜長良川温泉国際会議場 
開催地(英) Nagaragawa Convention Center 
テーマ(和) ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般 
テーマ(英) Network processors, signal processing for communications, wireless LAN/PAN, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2009-03-CAS-CS-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) AF/DF切替方式およびビットLLR合成受信による高信頼OFDM移動無線中継システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Reliable OFDM Mobile Radio Relaying Systems with AF/DF Switching Scheme and Bit LLR Combining Reception 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / Mobile communications  
キーワード(2)(和/英) 中継システム / relaying system  
キーワード(3)(和/英) AF / AF  
キーワード(4)(和/英) DF / DF  
キーワード(5)(和/英) 切替方式 / switching scheme  
キーワード(6)(和/英) ビットLLR / bit LLR  
キーワード(7)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(8)(和/英) チャネル推定 / channel estimation  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 五嶋 研二 / Kenji Goto / ゴトウ ケンジ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology University (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 府川 和彦 / Kazuhiko Fukawa / フカワ カズヒコ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology University (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 須山 聡 / Satoshi Suyama / スヤマ サトシ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology University (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 博 / Hiroshi Suzuki / スズキ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology University (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-03-02 11:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CAS2008-106, SIP2008-169, CS2008-80 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.453(CAS), no.454(SIP), no.455(CS) 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2009-02-23 (CAS, SIP, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会