講演抄録/キーワード |
講演名 |
2009-03-10 10:15
サブバンド間の周波数特性を考慮したMB-OFDM UWB方式のビット誤り率に関する理論解析 ○金古亮平・前原文明(早大) IT2008-117 ISEC2008-175 WBS2008-130 |
抄録 |
(和) |
UWB 通信に適用されるMB-OFDM 方式は,サブキャリヤ信号を周波数軸上に幅広く拡散することから,大きな周波数ダイバーシチ効果を得ることができる.本稿では,拡散されたサブキャリヤ信号の周波数差と遅延スプレッドから決定されるサブキャリヤ信号のフェージング相関に加えて,サブバンド間にUWB 通信特有の伝搬損失の差異が存在したときの理論ビット誤り率の導出を行う.さらに,導出式の妥当性を理論特性と計算機シミュレーションにより得られた特性を比較することにより明らかにする. |
(英) |
Multiband orthogonal frequency division multiplexing (MB-OFDM) system for ultra wideband (UWB) communication spreads subcarrier signal over a large bandwidth, which offers large frequency diversity benefits. In this report, we derive the theoretical bit error rate (BER) of MB-OFDM UWB that adopts time and frequency spreading. This theoretical derivation takes into account frequency characteristics of propagation loss, as well as fading correlation determined by both the subcarrier frequency separation and the delay spread. The theoretical results by the proposed approach are compared with the computer simulation results in order to confirm the validity of the proposed derivation. |
キーワード |
(和) |
UWB / MB-OFDM / ビット誤り率 / 理論解析 / 伝搬損失 / / / |
(英) |
UWB / MB-OFDM / bit error rate / theoritical analaysis / propagation loss / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 108, no. 474, WBS2008-130, pp. 481-485, 2009年3月. |
資料番号 |
WBS2008-130 |
発行日 |
2009-03-02 (IT, ISEC, WBS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
IT2008-117 ISEC2008-175 WBS2008-130 |
研究会情報 |
研究会 |
WBS IT ISEC |
開催期間 |
2009-03-09 - 2009-03-10 |
開催地(和) |
公立はこだて未来大学(函館) |
開催地(英) |
Hakodate Mirai Univ. |
テーマ(和) |
一般:情報通信基礎サブソサイェティ合同研究会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
WBS |
会議コード |
2009-03-WBS-IT-ISEC |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
サブバンド間の周波数特性を考慮したMB-OFDM UWB方式のビット誤り率に関する理論解析 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Theoretical Analysis of Bit Error Rate for MB-OFDM System in the Presence of Frequency Characteristics between Sub-bands |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
UWB / UWB |
キーワード(2)(和/英) |
MB-OFDM / MB-OFDM |
キーワード(3)(和/英) |
ビット誤り率 / bit error rate |
キーワード(4)(和/英) |
理論解析 / theoritical analaysis |
キーワード(5)(和/英) |
伝搬損失 / propagation loss |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
金古 亮平 / Ryouhei Kaneko / カネコ リョウヘイ |
第1著者 所属(和/英) |
早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
前原 文明 / Fumiaki Maehara / マエハラ フミアキ |
第2著者 所属(和/英) |
早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2009-03-10 10:15:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
WBS |
資料番号 |
IT2008-117, ISEC2008-175, WBS2008-130 |
巻番号(vol) |
vol.108 |
号番号(no) |
no.472(IT), no.473(ISEC), no.474(WBS) |
ページ範囲 |
pp.481-485 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2009-03-02 (IT, ISEC, WBS) |