お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-03-13 09:10
ノード性能を考慮した非対称DHTの提案
川田量久植田和憲高知工科大ICM2008-70
抄録 (和) 現在、P2Pの中でもDHT(分散ハッシュテーブル)と呼ばれる技術が注目を集めている。DHTは高いスケーラビリティを持つが、構造的なネットワークを維持するために通信が必要である。既存DHTは共通して、ノードが区別されず対称的に動作している。しかし、現実にネットワークを構成するノードの性能は必ずしも均一ではないと考えるのが普通である。高性能ノードが低性能ノードと同じ働きをし、帯域や処理能力などのリソースを余らせることは系に対し不利益である。そこで本研究では、系の通信量削減を目的として、ノードの動作を性能によって非対称化させた非対称DHTを提案する。非対称DHTは既存DHTに共通して適用できる規格である。そこで本研究では非対称DHTを既存DHTルーティングアルゴリズムのKademliaに非対称Kademliaとして実装した。またエミュレーションにてKademliaと非対称Kademliaを比較し、通信量を削減できることを示した。 
(英) DHT(Distributed Hash Table) technology have focused technology in P2P. DHT has high scalability, but it is need to communicate for holding structure network. Existing idea of DHT is constructed technology that is not symmetry. But if we construct network, we must think that node capabilities is asymmetric type. It is detrimental that High-end node similar to work low-end node. I suggest asymmetric-DHT by making based on node capabilities. It is main purpose of the present study is cut down network packets Asymmetric-DHT is common specification of existing-DHT. It is found that we can cut traffic to compare Kademlia and Asymmetric-Kadeimle by emulating.
キーワード (和) P2P / DHT / 非対称 / Kademlia / / / /  
(英) P2P / DHT / Asymmetric / Kademlia / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 481, ICM2008-70, pp. 69-74, 2009年3月.
資料番号 ICM2008-70 
発行日 2009-03-05 (ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2008-70

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2009-03-12 - 2009-03-13 
開催地(和) 奄美サンプラザホテル 
開催地(英)  
テーマ(和) ICMワークショップ併催. 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2009-03-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ノード性能を考慮した非対称DHTの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Asymmetric-DHT based on node capabilities 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) P2P / P2P  
キーワード(2)(和/英) DHT / DHT  
キーワード(3)(和/英) 非対称 / Asymmetric  
キーワード(4)(和/英) Kademlia / Kademlia  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川田 量久 / Kazuhisa Kawada / カワダ カズヒサ
第1著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi University of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 植田 和憲 / Kazunori Ueda / ウエダ カズノリ
第2著者 所属(和/英) 高知工科大学 (略称: 高知工科大)
Kochi University of Technology (略称: Kochi Univ. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-03-13 09:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2008-70 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.481 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2009-03-05 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会