お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-05-22 16:40
ターボ符号化時の伝送特性を改善するInflated Lattice PrecodingダウンリンクMU-MIMO
中野博史平田 梢小野寺 毅横枕一成窪田 稔シャープRCS2009-26
抄録 (和) 本稿では,Inflated Lattice Precoding (ILP) を適用したダウンリンクMU-MIMO (Multi-User Multiple Input Multiple Output) システムにターボ符号を導入した伝送特性がTomlinson Harashima Precoding (THP) を適用したダウンリンク MU-MIMOに比べて大きく改善することを示す.一般に,THPを適用したダウンリンクMU-MIMOでは,基地局の複数の送信アンテナで構成される空間的な無線リソースを複数ユーザで有効活用しつつ良好な伝送特性を達成できることが知られているが,THPの課題として低受信SNR (Signal to Noise power Ratio) 領域における伝送特性劣化がある.これに対し,THPに比べ高い伝送特性を達成する送信処理技術としてILPがある.ILPは最小平均二乗誤差規範に基づくプレコーディング法であり,受信SNRが低いほどTHPより伝送特性が改善し,誤り訂正符号を導入する際に大きな効果を期待できる.そこで本稿では,ダウンリンクMU-MIMOにILPを適用したシステムに,送信側においてBLAST (Bell Laboratories Layered Space-Time) に相当する方式と,低受信SNR領域に動作点を持つターボ符号を適用した伝送特性を評価し,THPを適用したシステムに比べて改善することを示している. 
(英) This paper presents improved transmission performance of inflated lattice precoding (ILP) compared to Tomlinson Harashima precoding (THP) in turbo coded downlink multi-user multiple input multiple output (DL MU-MIMO) systems. THP, which has already widely applied to DL MU-MIMO systems, takes advantage of the spatial radio resource generated by growing number of transmission antennas at base stations. However, THP has a problem degrading the error rate performance in low signal to noise power ratio (SNR) region. On the other hand, ILP evades the problem to give a better performance than THP. ILP is a precoding method based on minimum mean square error criterion, and the difference between ILP and THP enlarges in the lower SNR region. It indicates a large performance gap with error correcting code. This paper evaluates transmission performances of DL MU-MIMO systems by applying BLAST (Bell Laboratories Layered Space-Time) –like method and Turbo code, providing high coding gains, and proves that ILP outperforms THP.
キーワード (和) Tomlinson Harashima Precoding / Inflated Lattice Precoding / modulo / MU-MIMO / / / /  
(英) Tomlinson Harashima precoding / inflated lattice precoding / modulo / MU-MIMO / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 38, RCS2009-26, pp. 151-156, 2009年5月.
資料番号 RCS2009-26 
発行日 2009-05-14 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2009-26

研究会情報
研究会 RCS IN  
開催期間 2009-05-21 - 2009-05-22 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) マルチホップ,メッシュネットワーク,ネットワーク符号化,無線通信一般 
テーマ(英) multihop, mesh network, network coding, wireless communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2009-05-RCS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ターボ符号化時の伝送特性を改善するInflated Lattice PrecodingダウンリンクMU-MIMO 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Inflated Lattice Precoding to Improve Error Rate Performance in Turbo Coded Downlink MU-MIMO Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Tomlinson Harashima Precoding / Tomlinson Harashima precoding  
キーワード(2)(和/英) Inflated Lattice Precoding / inflated lattice precoding  
キーワード(3)(和/英) modulo / modulo  
キーワード(4)(和/英) MU-MIMO / MU-MIMO  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中野 博史 / Hiroshi Nakano / ナカノ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
Sharp Corporation (略称: Sharp Co.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平田 梢 / Kozue Hirata / ヒラタ コズエ
第2著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
Sharp Corporation (略称: Sharp Co.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野寺 毅 / Takashi Onodera / オノデラ タカシ
第3著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
Sharp Corporation (略称: Sharp Co.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 横枕 一成 / Kazunari Yokomakura / ヨコマクラ カズナリ
第4著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
Sharp Corporation (略称: Sharp Co.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 窪田 稔 / Minoru Kubota / クボタ ミノル
第5著者 所属(和/英) シャープ株式会社 (略称: シャープ)
Sharp Corporation (略称: Sharp Co.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-05-22 16:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2009-26 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.38 
ページ範囲 pp.151-156 
ページ数
発行日 2009-05-14 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会