講演抄録/キーワード |
講演名 |
2009-05-22 11:10
サポートベクターマシンによる非線形回帰を用いた新たなパルスオキシメトリの校正法の試み ○野本大貴・小川充洋(金沢大)・山越康弘(ユーシス)・野川雅道・山越健弘・本井幸介・田中志信・山越憲一(金沢大) MBE2009-2 |
抄録 |
(和) |
パルスオキシメータの校正は一般的にRと呼ばれる2波長で計測された光電脈波のAC/DC比の比を用いて行われる.Rにより,情報の部分的な線型化が可能となる.我々は,Rを用いない新たなパルスオシキメトリの校正法として,非線形回帰法のひとつであるサポートベクターマシン回帰法の導入を試みた.赤色と近赤外の2波長で計測した光電脈波の特徴量として,1拍毎の脈波のトップピーク,ボトムピークおよびDCレベルを校正モデルへの入力とし,光電脈波と同時に市販のパルスオキシメータで計測したSpO_2を教師信号として校正モデルの学習を行った.結果,市販オキシメータによる計測値との平均相対2乗誤差は1.9 [SpO_2 %]であり,計測誤差±2%以内の領域にデータの89%が存在した.以上の結果から,Rを用いない新たなパルスオキシメトリの校正法の可能性が示唆された. |
(英) |
A new calibration method using a non linear multivariate regression method, support vector machines regression (SVMsR) of pulse oximetry was attempted. Two photo plethysmograms (PPGs) by red and IR were measured on five subjects. Simultaneously, oxygen saturation (SpO_2) level was measured by a commercial pulse oxymeter. SpO_2 level was controlled by breathing 10% oxygen gas for obtaining 98-75% SpO2 level. Sequentially, feature points of two PPGs were extracted in beat by beat. Then, SVMsR were attempted to obtain regression model between SpO_2 by meter and the feature points of PPG. Finally, the regression model was evaluated by unknown data. The root mean squared error is 1.90 [SpO_2 level %]. In conclusion, SVMsR might be applicable on calibration for pulse oximetry. |
キーワード |
(和) |
パルスオキシメータ / 光電容積脈波(PPG) / 多変量解析 / サポートベクターマシン回帰 / 非線形問題 / / / |
(英) |
Pulse oximeter / Photoplethysmogram (PPG) / Multivariate Analysis / Support Vector Machines Regression / Nonlinear Problem / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 50, MBE2009-2, pp. 5-8, 2009年5月. |
資料番号 |
MBE2009-2 |
発行日 |
2009-05-15 (MBE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MBE2009-2 |