講演抄録/キーワード |
講演名 |
2009-06-13 13:35
テスト駆動型開発手法によるJavaプログラミング教育支援システムの提案 ○松島由紀子・笠井康裕・舩曵信生・中西 透・天野憲樹(岡山大) ET2009-8 |
抄録 |
(和) |
本論文では,Javaプログラミング演習の評価と学生へのフィードバックに要する教員負荷の軽減を目的として,テスト駆動型開発手法による教育支援システムを提案する.本システムでは,Javaプログラム検証ツールJUnitを採用し,提出課題を検証するためのテストコードを,教員が作成した模範解答から半自動生成することで,検証の手間削減を図っている.また,生成されたテストコードを仕様書として,学生が演習課題を解く際に与えることで,検証精度を高めている.本システムを利用した教員および学生にアンケートを実施した結果,Javaプログラミング教育支援に有効であることが明らかとなった. |
(英) |
This paper presents an educational-support system for Java programming using the test-driven development method, with the goals of reducing the teacher load in evaluating program codes submitted from students and giving corrections and comments to them, and improving the student learning environments. To achieve our goals, this system adopts a Java program verification tool called {\em JUnit}, and can generate the test code to verify the student codes from the model code to the assignment made by the teacher in a semi-automatic way. By providing the test code to students as the code specification in the assignment, the verification accuracy is enhanced with reduction of the ambiguity in code implementations. The questionnaire results from both teachers and students confirm the effectiveness of the proposed system in the Java programming education. |
キーワード |
(和) |
教育支援システム / Javaプログラミング / テスト駆動型 / JUnit / Webシステム / / / |
(英) |
Educational-support system / Java programming / Test-driven / JUnit / Web system / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 82, ET2009-8, pp. 7-12, 2009年6月. |
資料番号 |
ET2009-8 |
発行日 |
2009-06-06 (ET) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
ET2009-8 |