お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-06-19 14:30
熱酸化および低温プロセスを用いて形成したGeO2/Ge構造の界面サブオキサイドの光電子分光分析
村上秀樹小埜芳和大田晃生東 清一郎宮崎誠一広島大SDM2009-36 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2009-36
抄録 (和) 熱酸化および低温プロセスを用いて形成したGeO2/Geの化学結合状態および熱脱離による化学構造変化をX線光電子分光法により評価した。熱酸化(400~550℃)により形成したGeO2/Geは、酸化温度によりサブオキサイドの総量が異なり、サブオキサイド成分が界面だけでなく膜中に存在することが分かった。550℃熱酸化GeO2(8.6nm)/Geにおいて、超高真空中410℃以上の熱処理により、GeO2表面およびGeO2/Ge界面からの熱脱離が生じることが明らかになった。UV-O3およびリモート酸素プラズマ酸化により形成したGeO2/Geとも比較した結果、H2O2で形成したケミカルGeO2/Geが、最も平坦な界面が形成できていることが分かった。 
(英) The chemical bonding features of ultrathin Ge oxide layers, which were prepared on Ge(100) by wet-chemical treatment, low-temperature processes or thermal oxidation, were characterized by x-ray photoelectron spectroscopy (XPS). The total amount of suboxide conponents depend on the oxidation temperature at the temperature range of 400~550°C. For the case of thermal oxide(8.6nm) formed at 550°C, GeO thermal desorption from GeO2 surface and/or GeO2/Ge interface was observed by the annealing in vacuum ambient at temperature higher than 410°C. The interface flatness at the interface of GeO2/Ge formed by H2O2 is most smooth in comparison with the case with the remote O2 plasma and UV-O3 treatment.
キーワード (和) ゲルマニウム酸化膜 / サブオキサイド / / / / / /  
(英) germanium oxide / suboxide / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 87, SDM2009-36, pp. 57-60, 2009年6月.
資料番号 SDM2009-36 
発行日 2009-06-12 (SDM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SDM2009-36 エレソ技報アーカイブへのリンク:SDM2009-36

研究会情報
研究会 SDM  
開催期間 2009-06-19 - 2009-06-19 
開催地(和) 東京大学(生産研An棟) 
開催地(英) An401・402 Inst. Indus. Sci., The Univ. of Tokyo 
テーマ(和) ゲート絶縁薄膜、容量膜、機能膜およびメモリ技術(応用物理学会、シリコンテクノロジー分科会、第113研究集会「ゲートスタック研究の進展-Ge系材料を中心に」との合同開催) 
テーマ(英) Science and Technology for Dielectric Thin Films for MIS Devices 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SDM 
会議コード 2009-06-SDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 熱酸化および低温プロセスを用いて形成したGeO2/Ge構造の界面サブオキサイドの光電子分光分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Photoemission Study of Suboxides on GeO2/Ge Structure Formed by Thermal and Low Temperature Processes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ゲルマニウム酸化膜 / germanium oxide  
キーワード(2)(和/英) サブオキサイド / suboxide  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 秀樹 / Hideki Murakami / ムラカミ ヒデキ
第1著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima university (略称: Hiroshima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小埜 芳和 / Yoshikazu Ono / オノ ヨシカズ
第2著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima university (略称: Hiroshima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大田 晃生 / Akio Ohta / オオタ アキオ
第3著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima university (略称: Hiroshima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 東 清一郎 / Seiichiro Higashi / ヒガシ セイイチロウ
第4著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima university (略称: Hiroshima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 誠一 / Seiichi Miyazaki / ミヤザキ セイイチ
第5著者 所属(和/英) 広島大学 (略称: 広島大)
Hiroshima university (略称: Hiroshima Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-06-19 14:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SDM 
資料番号 SDM2009-36 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.87 
ページ範囲 pp.57-60 
ページ数
発行日 2009-06-12 (SDM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会