お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-07-11 11:20
聴性誘発電位と体性感覚誘発電位の加算特性と脳内信号源推定法について
向井健太芥川正武木内陽介長篠博文徳島大)・加治芳雄徳島文理大)・七條文雄鈴江病院MBE2009-27
抄録 (和) 周期的な聴覚刺激を受け続けると刺激を止めたあとも,実際に音を聞いているように刺激を想起できる場合があり,このときの脳の状態は信号源推定によって明らかにできる.しかし,想起実験では被験者自身が刺激間隔と同じタイミングで想起を試みるという方法であるので,想起間隔にずれが生じて加算平均したときに誘発電位が減衰してしまう可能性がある.そこで音刺激と同期した電気刺激を想起刺激のタイミング(トリガ)として用いることができるならば,誘発電位の減衰を防ぐことができると考えられる.しかし電気刺激によってSEPが生じてしまうので,電気刺激と想起刺激の同時誘発電位(ここではS-AEPと定義する)の解析にあたり,SEPとAEPが線形性である必要がある.したがって本研究ではAEPとSAEPからSEPを差し引いたEEGについて比較検討するとともに,脳内信号源推定法についても述べる. 
(英) After it keeps hearing a periodic auditory stimulus, it might be able to be recalled like actual sound even if there is no stimulus. In this case it is seemed that a stimulation pattern is memorized and an autonomous signal source with an oscillation pattern like the periodic stimulation is formed in a brain. However, in recalling auditory stimulus experiment, when EEG is ensemble averaged, EP (evoked potential) at the time of the recalling may decrease because subject oneself try to recall auditory stimulus according to same timing as periodic stimulus interval. If SEP (somatosensory evoked potential) can be used as a trigger to recall acoustic stimulus, ensemble average is expected to be applied to attract EP by recalling. But, because SEP occurs by electric stimulation, it is necessary for SEP and AEP (auditory evoked potential) to be the summation characteristics in order to analyze the simultaneous evoked potential of an electric stimulus and auditory stimulus.
キーワード (和) 脳波 / 聴性誘発電位 / 体性感覚誘発電位 / ニューラルネットワーク / / / /  
(英) EEG / AEP / SEP / Neural network / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 123, MBE2009-27, pp. 45-50, 2009年7月.
資料番号 MBE2009-27 
発行日 2009-07-03 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2009-27

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2009-07-10 - 2009-07-11 
開催地(和) 徳島大学 
開催地(英) The University of Tokushima 
テーマ(和) ME一般 
テーマ(英) ME in general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2009-07-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 聴性誘発電位と体性感覚誘発電位の加算特性と脳内信号源推定法について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Characteristic of AEP and SEP and Signal Sources Localization Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 脳波 / EEG  
キーワード(2)(和/英) 聴性誘発電位 / AEP  
キーワード(3)(和/英) 体性感覚誘発電位 / SEP  
キーワード(4)(和/英) ニューラルネットワーク / Neural network  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 向井 健太 / Kenta Mukai / ムカイ ケンタ
第1著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University. of Tokushima. (略称: Univ. of Tokushima.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 芥川 正武 / Masatake Akutagawa / アクタガワ マサタケ
第2著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University. of Tokushima. (略称: Univ. of Tokushima.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 木内 陽介 / Yohsuke Kinouchi / キノウチ ヨウスケ
第3著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University. of Tokushima. (略称: Univ. of Tokushima.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 長篠 博文 / Hirofumi Nagashino / ナガシノ ヒロフミ
第4著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
The University. of Tokushima. (略称: Univ. of Tokushima.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 加治 芳雄 / Yoshio Kaji / カジ ヨシオ
第5著者 所属(和/英) 徳島文理大学 (略称: 徳島文理大)
Tokushima Bunri University (略称: Tokushima Bunri Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 七條 文雄 / Fumio Shichijo / シチジョウ フミオ
第6著者 所属(和/英) 鈴江病院 (略称: 鈴江病院)
Suzue Medical Center (略称: Suzue Medical Center)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-07-11 11:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2009-27 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.123 
ページ範囲 pp.45-50 
ページ数
発行日 2009-07-03 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会