お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-10-23 09:15
臨界帯域モデルによる金管楽器の音色弁別に関する検討
山中 芳降旗建治信州大EA2009-66
抄録 (和) 臨界帯域は,音の大きさやマスキングなどにおいて,その様相が急に変化し始めるときの帯域である.ここでの臨界帯域幅モデルは2次のFIRフィルタで構成され,中心周波数が入力信号の共振周波数に追尾し,対応する臨界帯域幅から得られるQに設定したものであり,得られた出力信号の有用性を検討している.金管楽器は,ホルマント構造で音色が決まるといわれている.本報告では,各種音程(Bb, C, D, Eb, F, G, A, BbHigh)で演奏した5種類の金管楽器に関して,上記臨界帯域幅モデル出力の音色弁別実験を実施し,得られた結果について述べている.ここでの共振周波数とは,楽器音のスペクトルの包絡線のピーク周波数(F1, F2, F3)を指す.金管楽器は,発振部(演奏者の唇),マウスピース及び共鳴部(ホーン)からなり,マウスピースは,それ自身の共振周波数をもっている[1].結果から,トランペットはF3,コルネットはF2,フリューゲルホルンはF3,トロンボーンはF1とF2,ユーフォニウムはF1が音色の重要な成分になるということがわかった. 
(英) Usefulness of a critical bandwidth model using second-order FIR filters is experimentally discussed. Critical bands describe a filtering process in the ear; they describe a system that is analogous to a spectrum analyzer showing the response patterns of overlapping band-pass filters with variable center frequencies. Importantly, critical bands are not fixed; they are continuously variable in frequency, and any audible tone will create a critical band centered on it. The brass instrument is said that it will decide the timber in the formant structure. In this paper, the timber distinction experiment using the critical bandwidth model output was executed for five kinds of brass instruments performed by various intervals (Bb, C, D, Eb, F, G, A, BbHigh). The resonance frequency indicates peak frequency (F1, F2, F3) of a spectrum of the instrument sound envelope curve. The brass instruments are composed of the oscillation part (Player’s lips), the mouthpiece, the resonance part (horn), and the mouthpiece which has the resonance frequency. From the results, we see that an important factor discriminated the timber of the trumpet is F3, the cornet is F2, the flugelhorn is F1, the trombone is F1 and F2, and the euphonium is F1.
キーワード (和) 金管楽器 / 音色 / FIRフィルタ / 共振周波数 / 臨界帯域モデル / LPC分析 / /  
(英) Brass instruments / Timber / FIR filter / Resonance frequency / Critical band model / LPC analysis / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 240, EA2009-66, pp. 61-66, 2009年10月.
資料番号 EA2009-66 
発行日 2009-10-15 (EA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EA2009-66

研究会情報
研究会 EA  
開催期間 2009-10-22 - 2009-10-23 
開催地(和) 長岡技科大 
開催地(英)  
テーマ(和) 一般(応用/電気音響) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EA 
会議コード 2009-10-EA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 臨界帯域モデルによる金管楽器の音色弁別に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On Timber Discrimiation of Brass Instruments Based on Critical Band Model 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 金管楽器 / Brass instruments  
キーワード(2)(和/英) 音色 / Timber  
キーワード(3)(和/英) FIRフィルタ / FIR filter  
キーワード(4)(和/英) 共振周波数 / Resonance frequency  
キーワード(5)(和/英) 臨界帯域モデル / Critical band model  
キーワード(6)(和/英) LPC分析 / LPC analysis  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山中 芳 / Kaoru Yamanaka / ヤマナカ カオル
第1著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 降旗 建治 / Kenji Furihata / フリハタ ケンジ
第2著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-10-23 09:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EA 
資料番号 EA2009-66 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.240 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2009-10-15 (EA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会