お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-10-23 16:50
経頭蓋磁気刺激の作用機序
鈴木大助東京工科大NC2009-42
抄録 (和) 経頭蓋磁気刺激(TMS)は, 非襲侵的に脳を刺激する方法の一つである.
同じく非侵襲性の刺激法である電気刺激に比べ副作用が少ないため, 近年では鬱病などの治療目的でも利用されている.
しかしその作用機序は未だ明らかとは言えない.
本研究は, シナプス結合の興奮・抑制バランスおよび結合の疎密が様々なHodgkin-Huxley神経細胞ネットワークモデルに対して
rTMSによる誘導電流を模した繰り返しパルス電流を入力し,
どのような神経活動パターンが生じうるのかについて計算機実験により調べた.
結合が密で興奮性結合がある程度強いネットワークにおいては,
TMSが限局的であってもネットワーク全体に影響が広がる可能性がある. 
(英) Transcranial magnetic stimulation (TMS) is a method to stimulate the brain noninvasively and safer than electrical stimulation.
Repetetive TMS is recently used clinically for the expectation of antidepressant effects, however,
both clinical effects and the neural mechanism of action are not clear.
In this study, we demonstrated what kind of neural activities emerge
if recurrent Hodgkin-Huxley neural networks are stimulated by repetitive pulse currents.
In case a dense network has excitatory synapses which overweigh inhibitory synapses,
effects of rTMS can propagate all over the network even if the stimulation is locally concentrated.
キーワード (和) 反復経頭蓋磁気刺激 / シナプス結合の興奮・抑制バランス / / / / / /  
(英) repetitive transcranial magnetic stimulation / balance of excitatory and inhibitory synapse / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 252, NC2009-42, pp. 31-34, 2009年10月.
資料番号 NC2009-42 
発行日 2009-10-16 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2009-42

研究会情報
研究会 NC  
開催期間 2009-10-23 - 2009-10-24 
開催地(和) 佐賀大学 
開催地(英) Saga University 
テーマ(和) ニューロハードウェア、ヒューマンインターフェース、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2009-10-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 経頭蓋磁気刺激の作用機序 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Neural mechanism of action of transcranial magnetic stimulation 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 反復経頭蓋磁気刺激 / repetitive transcranial magnetic stimulation  
キーワード(2)(和/英) シナプス結合の興奮・抑制バランス / balance of excitatory and inhibitory synapse  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 大助 / Daisuke Suzuki / スズキ ダイスケ
第1著者 所属(和/英) 東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo University of Technology (略称: Tokyo Univ. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-10-23 16:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2009-42 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.252 
ページ範囲 pp.31-34 
ページ数
発行日 2009-10-16 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会