お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2009-11-12 08:50
無線ネットワークにおけるバックプレッシャ負荷制御方式
シャグダル オユーンチメグマハダッド ヌリ シラジ四方博之植田哲郎小花貞夫ATRCQ2009-39
抄録 (和) パケット到達率,遅延,スループットなどの品質要求を満たすためには,チャネルに与える負荷とチャネルキャパシティのバランス化が不可欠である.有線ネットワークにおいて輻輳制御が主にTCP(トランスミッション・コントロール・プロトコル)のエンド・ツウ・エンド制御によって対応されてきた.一方,無線マルチホップネットワークにおいて,エンド・ツウ・エンド制御方式はその効率が劣ると共に,チャネル状態の変動に素早く対応できないという問題を抱えている.そこで我々は、各々の無線端末でのキュー長監視,バックプレッシャレートシグナリング,下位層と上位層でのレート制御からなる分散型負荷制御方式を提案する.提案方式は,ホップ・バイ・ホップの制御を行うためチャネル状態の変動に素早く対応できる.シミュレーション評価により,提案方式は,約100%のパケット到達率、従来方式に比べて3倍高いスループットを提供できることを示した. 
(英) A proper load control mechanism is necessary to satisfy traffic qualities in terms of throughput, delivery ratio, delay, and so on. In the internet, the end-to-end flow control mechanism of Transmission Control Protocol (TCP) has been used as the major scheme to restrain traffic sources from overloading the network. However, in multi-hop wireless networks, TCP’s flow control suffers from poor performance, implying the fact that the end-to-end scheme is not the best solution. In this paper, we propose a hop-by-hop load control scheme that consists of queue monitoring, inter-/intra-node backpressure rate signaling, and upper-/lower-layer rate control. By providing a unique queue structure and rate control mechanisms at the link and application layers, the proposed scheme can promptly react to the wireless channel dynamics and tunes load condition according to control requirements such as congestion control and/or delay control. By simulations, we evaluate performances of the proposed scheme and show that the proposed scheme provides approximately 100% of packet delivery ratio and at most 3 times higher throughput than that of the conventional scheme.
キーワード (和) 負荷制御 / 輻輳制御 / 遅延制御 / / / / /  
(英) Load control / congestion control / delay control / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 274, CQ2009-39, pp. 5-10, 2009年11月.
資料番号 CQ2009-39 
発行日 2009-11-05 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2009-39

研究会情報
研究会 CQ NS ICM  
開催期間 2009-11-12 - 2009-11-13 
開催地(和) 金沢工業大学 
開催地(英) Kanazawa Institute of Technology (Ishikawa) 
テーマ(和) 次世代・新世代ネットワークアーキテクチャ,トラヒック計測・制御,サービス品質,ネットワーク管理,一般 
テーマ(英) NGN and NwGN Architecture, Traffic Measurement and Control, Quality of Service, Network Management, general areas 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2009-11-CQ-NS-ICM 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 無線ネットワークにおけるバックプレッシャ負荷制御方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Backpressure Load Control in Wireless Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 負荷制御 / Load control  
キーワード(2)(和/英) 輻輳制御 / congestion control  
キーワード(3)(和/英) 遅延制御 / delay control  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) シャグダル オユーンチメグ / Oyunchimeg Shagdar / シャグダル オユーンチメグ
第1著者 所属(和/英) ATR適応コミュニケーション研究所 (略称: ATR)
ATR Adaptive Communications Research Laboratories (略称: ATR)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) マハダッド ヌリ シラジ / Mahdad Nori Shirazi / マハダッド ヌリ シラジ
第2著者 所属(和/英) ATR適応コミュニケーション研究所 (略称: ATR)
ATR Adaptive Communications Research Laboratories (略称: ATR)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 四方 博之 / Hiroyuki Yomo / ヨモ ヒロユキ
第3著者 所属(和/英) ATR適応コミュニケーション研究所 (略称: ATR)
ATR Adaptive Communications Research Laboratories (略称: ATR)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 植田 哲郎 / Tetsuro Ueda / ウエダ テツロウ
第4著者 所属(和/英) ATR適応コミュニケーション研究所 (略称: ATR)
ATR Adaptive Communications Research Laboratories (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小花 貞夫 / Sadao Obana / オバナ サダオ
第5著者 所属(和/英) ATR適応コミュニケーション研究所 (略称: ATR)
ATR Adaptive Communications Research Laboratories (略称: ATR)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2009-11-12 08:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2009-39 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.274 
ページ範囲 pp.5-10 
ページ数
発行日 2009-11-05 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会