お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-01-21 09:30
グラフカットを用いた動画像からの自動移動物体抽出
松田彰浩古賀久志渡辺俊典電通大CQ2009-59 PRMU2009-158 SP2009-99 MVE2009-81
抄録 (和) 近年,多くの画像処理の問題をエネルギー最小化問題に帰着し,最小グラフカット抽出アルゴリズムを用いて解く技術が注目されている.この技術の応用の一つに,
静止画や動画像から,前景を背景と分離して抽出するインタラクティブセグメンテーションがある.しかし,インタラクティブセグメンテーションでは, 前処理で前景と背景のseedを人間が手動で与える必要がある.そこで本研究では,固定カメラで撮影した 動画像からの前景抽出を対象とし,seedを自動生成して自動的に動画像から移動物体を抽出する手法を提案する.具体的には,まず動画フレームからSIFT特徴点を抽出する.そしてSIFT特徴点を追跡して移動特徴点と静止特徴点に分類し,移動特徴点を前景seed,静止特徴点を背景seedとする. 
(英) Recently, much attention has been paid to the technology that works effectively for many problems in image processing by reducing them to energy minimization problems that are solved with the minimum graph cut algorithm. Interactive segmentation that separates the foreground from the background for images and videos is known as one of the main applications of this technology. However, in the interactive segmentation, users are responsible for giving foreground seeds and background
seeds manually a priori. This paper proposes an algorithm that extracts the foreground automatically from movies taken by a static video camera, where the seeds are generated without human intervention. Our algorithm first derives SIFT feature points from every video frames. Then, it tracks the motion of the feature points and classifies them into two groups, i.e., moving feature points and static feature points. Finally, the former is chosen as the foreground seeds, while the latter becomes the background seeds.
キーワード (和) グラフカット / インタラクティブセグメンテーション / 動画像解析 / SIFT / 背景除去 / / /  
(英) Graph Cut / Interactive Segmentation / Video Image Analysis / SIFT / Background Removal / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 374, PRMU2009-158, pp. 13-18, 2010年1月.
資料番号 PRMU2009-158 
発行日 2010-01-14 (CQ, PRMU, SP, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2009-59 PRMU2009-158 SP2009-99 MVE2009-81

研究会情報
研究会 PRMU SP MVE CQ  
開催期間 2010-01-21 - 2010-01-22 
開催地(和) 京大 
開催地(英) Kyoto Univ. 
テーマ(和) クロスモーダル 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2010-01-PRMU-SP-MVE-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) グラフカットを用いた動画像からの自動移動物体抽出 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Automatic Extraction of Moving Object from Video Frames by Graph Cut 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) グラフカット / Graph Cut  
キーワード(2)(和/英) インタラクティブセグメンテーション / Interactive Segmentation  
キーワード(3)(和/英) 動画像解析 / Video Image Analysis  
キーワード(4)(和/英) SIFT / SIFT  
キーワード(5)(和/英) 背景除去 / Background Removal  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松田 彰浩 / Akihiro Matsuda / マツダ アキヒロ
第1著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Comm.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古賀 久志 / Hisashi Koga / コガ ヒサシ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Comm.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 俊典 / Toshinori Watanabe / ワタナベ トシノリ
第3著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
The University of Electro-Communications (略称: The Univ. of Electro-Comm.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-01-21 09:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 CQ2009-59, PRMU2009-158, SP2009-99, MVE2009-81 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.373(CQ), no.374(PRMU), no.375(SP), no.376(MVE) 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2010-01-14 (CQ, PRMU, SP, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会