お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-01-22 10:25
SAGE法による伝搬チャネルパラメータ推定へのPSO適用
稲越敦久山田寛喜山口芳雄新潟大AP2009-170
抄録 (和) 多点探索最適化手法の1つである粒子群最適化(PSO)は,近年,様々なシステムの最適化に用いられている最適化手法である.PSOを適用することで,SAGEアルゴリズムなどの最尤推定手法を用いた伝搬パラメータ推定の計算負荷の軽減を実現することが報告されてきている.しかし,PSOを適用するためには,多くのパラメータを設定する必要があるが,パラメータの設定についてはあまり議論されていない.本稿では,SAGEアルゴリズムによる伝搬パラメータ推定へのPSO適用,パラメータ設定方法について検討し,シミュレーションによりPSO適用による効果について示した. 
(英) Particle Swarm Optimization (PSO) is a multiple parameter optimization
technique used for optimizating various systems. The PSO can reduce computational load in comparison with that by the maximum likelihood estimation method. The porpose of this report is to apply the PSO to parameter estimation of SAGE (Space-Alternating Generalized Expectation-Maximization) alogrithm and consider initial parameter setting by computer simulation. As a result of the simulation, effect of the PSO on computational load reduction by SAGE is confirmed with suitable initial parameterset.
キーワード (和) 粒子群最適化 / SAGE法 / チャネルサウンダ / / / / /  
(英) Particle Swarm Optimization / SAGE algorithm / Channel sounder / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 372, AP2009-170, pp. 87-92, 2010年1月.
資料番号 AP2009-170 
発行日 2010-01-14 (AP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2009-170

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2010-01-21 - 2010-01-22 
開催地(和) 山口大 
開催地(英) Yamaguchi University 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) AP 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2010-01-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) SAGE法による伝搬チャネルパラメータ推定へのPSO適用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Application of PSO to radio channel parameter estimation with SAGE algorithm 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 粒子群最適化 / Particle Swarm Optimization  
キーワード(2)(和/英) SAGE法 / SAGE algorithm  
キーワード(3)(和/英) チャネルサウンダ / Channel sounder  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲越 敦久 / Atsuhisa Inakoshi / イナコシ アツヒサ
第1著者 所属(和/英) 新潟大学大学院 (略称: 新潟大)
Graduate School of Science and Technology, Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 寛喜 / Hiroyoshi Yamada / ヤマダ ヒロヨシ
第2著者 所属(和/英) 新潟大学大学院 (略称: 新潟大)
Graduate School of Science and Technology, Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 芳雄 / Yoshio Yamaguchi / ヤマグチ ヨシオ
第3著者 所属(和/英) 新潟大学大学院 (略称: 新潟大)
Graduate School of Science and Technology, Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-01-22 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2009-170 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.372 
ページ範囲 pp.87-92 
ページ数
発行日 2010-01-14 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会