講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-01-27 14:05
SRAM型FPGAによる故障状況に適応可能な漸次縮退システムの実装 ○藤恵里司・野地亮志・吉川祐樹・市原英行・井上智生(広島市大) VLD2009-93 CPSY2009-75 RECONF2009-78 |
抄録 |
(和) |
再構成可能デバイスを用いた高信頼システムとして,エラーを検出した際に正常な構成要素のみで再構成を行うことで,
構成前と同等な機能を実現する漸次縮退システムが提案されている.
本研究では漸次縮退システムをFPGA上に実装し,その有効性を考察する.
実装した漸次縮退システムは,エラーの種類から故障状況を推定し,回復手段を適切に変更することができるため,
高い性能を維持しながら稼働時間を長くできる.
実験では再構成に要する時間や総実行時間を測定し,提案する漸次縮退システムの有効性を示す. |
(英) |
Fail-soft systems with reconfigurable devices, which recover themselves by repeating isolation of faulty portions with graceful degradation, have been proposed.
In this paper, we implement a fail-soft system on an FPGA and discuss the performance and availability of the system.
The implemented system can infer the type of faults from obtained errors, and then adaptively reconfigure itself,
so that it can achieve high availability while keeping high performance. As an experiment, we measure the reconfigure time and the total run time to show the effectiveness of the implemented fail-soft system. |
キーワード |
(和) |
FPGA / 耐故障 / 漸次縮退 / 故障状況 / / / / |
(英) |
FPGAs / fault tolerance / fail-soft / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 109, no. 395, RECONF2009-78, pp. 149-154, 2010年1月. |
資料番号 |
RECONF2009-78 |
発行日 |
2010-01-19 (VLD, CPSY, RECONF) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
VLD2009-93 CPSY2009-75 RECONF2009-78 |
|