お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-04 13:20
WGモード共振器法によるミリ波誘電体基板材料の複素誘電率測定に関する検討
大澤 悟中村雅人清水隆志古神義則宇都宮大MW2009-188 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2009-188
抄録 (和) 本論文ではWGモード共振器法を用いた,ミリ波帯における誘電体基板材料の複素誘電率の測定について報告する.従来使用していた複素比誘電率計算用モードマッチング法は,比較的低誘電率の誘電体材料を対象とした場合,計算精度が劣化するという問題を抱えていた.そこで,今回モードマッチング法を適用する際の計算モデルを改良し測定精度の向上を試みた.PTFE他,各種材料の測定結果を示す.更に,同一試料に対して遮断円筒導波管法を用いて測定を試みた.両測定法を比較し,WGモード共振器法の測定結果を検証した. 
(英) A measuring technique of the complex permittivities of the dielectric substrates in a millimeter wave region are presented in this report. The whispering-gallery mode resonator method is employed to evaluate them. The analysis model used with the mode matching method is modified in order to improve the accuracy of the complex permittivity evaluation for low permittivity materials. The measured results for PTFE and some substrate materials in the millimeter wave region are shown and are compared with the measured results by the cut-off cylindrical waveguide method.
キーワード (和) ウィスパリングギャラリーモード / 複素誘電率測定 / ミリ波 / / / / /  
(英) Whispering-Gallery mode / permittivity measurement / millimeter-wave / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 431, MW2009-188, pp. 53-58, 2010年3月.
資料番号 MW2009-188 
発行日 2010-02-25 (MW) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MW2009-188 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2009-188

研究会情報
研究会 MW  
開催期間 2010-03-04 - 2010-03-05 
開催地(和) 龍谷大 
開催地(英) Ryukoku Univ. 
テーマ(和) 学生研究会/一般 
テーマ(英) Microwave Technologies 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2010-03-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) WGモード共振器法によるミリ波誘電体基板材料の複素誘電率測定に関する検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on the complex permittivity measurements for millimeter-wave dielectric substrate materials using the WG mode resonator method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ウィスパリングギャラリーモード / Whispering-Gallery mode  
キーワード(2)(和/英) 複素誘電率測定 / permittivity measurement  
キーワード(3)(和/英) ミリ波 / millimeter-wave  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大澤 悟 / Satoru Osawa / オオサワ サトル
第1著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 雅人 / Masato Nakamura / ナカムラ マサト
第2著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 隆志 / Takashi Shimizu / シミズ タカシ
第3著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 古神 義則 / Yoshinori Kogami / コガミ ヨシノリ
第4著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-04 13:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2009-188 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.431 
ページ範囲 pp.53-58 
ページ数
発行日 2010-02-25 (MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会