お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-05 13:50
一定サイズの公開鍵を持つq元結託耐性符号を利用したTraitor Tracingシステム
張 瑩中大)・北川 隆東大)・ナッタポン アッタラパドゥン産総研)・今井秀樹中大/産総研IT2009-110 ISEC2009-118 WBS2009-89
抄録 (和) 有料番組配信システムなどにおける不正者特定法としてTraitor Tracing システムが研究されてきた.2008年にBoneh らによって初めて暗号文サイズが一定となる方式が提案された.しかし,この方式では結託耐性符号を利用しているため, 公開鍵サイズ,秘密鍵サイズが結託耐性符号の符号長に比例して大きくなるという問題があった.結託耐性符号の符号長は非常に大きいため, 実用化には問題があると考えられる.2009年に道満らによって提案された方式では,ID ベース暗号を用いることで,公開鍵サイズを一定サイズにすることに成功しているが,秘密鍵サイズは結託耐性符号の符号長に比例する.本研究では, 道満らの方式の秘密鍵サイズの問題を解決するため,彼らの方式で利用している2元結託耐性符号をq元結託耐性符号に拡張する方式を提案する.提案方式に対しSkoricらが提案したq元結託耐性符号を利用した場合,q=10の場合,暗号文サイズは5倍になるが,秘密鍵サイズはおよそ20%となる. 
(英) A traitor tracing system enables a publisher to trace a pirate decryption box to one of the secret keys used to create the box. In 2008, Boneh and Naor proposed a traitor tracing system where ciphertext size is constant,namely independent of the number of users in the system and the collusion bound. Their system uses a collusion secure fingerprint code and the size of the public key and the secret key depends on the length of the code. Due to the long code length of fingerprint codes, the sizes of the public and secret keys become very large. In 2009,Douman et al. improved the traitor tracing system to have constant size public key by using an ID-based encryption scheme.However, the size of secret key still depends on the length of a fingerprint code. In this paper, we extend their methods using q-ary fingerprint codes. The size of public key and ciphertext are constant. The size of the secret key reduced to 20% when q = 10.
キーワード (和) traitor-tracing / q-ary fingerprinting code / IDベース暗号 / / / / /  
(英) traitor-tracing / q-ary fingerprinting code / ID-Based Encryption / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 445, ISEC2009-118, pp. 255-260, 2010年3月.
資料番号 ISEC2009-118 
発行日 2010-02-25 (IT, ISEC, WBS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2009-110 ISEC2009-118 WBS2009-89

研究会情報
研究会 IT ISEC WBS  
開催期間 2010-03-04 - 2010-03-05 
開催地(和) 信州大学長野(工学)キャンパス 
開催地(英) Nagano-Engineering Campus, Shinshu University 
テーマ(和) 一般:情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2010-03-IT-ISEC-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 一定サイズの公開鍵を持つq元結託耐性符号を利用したTraitor Tracingシステム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Traitor Tracing system with Constant-size Public-key and Ciphertext using q-ary fingerprinting codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) traitor-tracing / traitor-tracing  
キーワード(2)(和/英) q-ary fingerprinting code / q-ary fingerprinting code  
キーワード(3)(和/英) IDベース暗号 / ID-Based Encryption  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 張 瑩 / Ying Zhang / チョウ エイ
第1著者 所属(和/英) 中央大学 (略称: 中大)
Chuo University (略称: Chuo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 北川 隆 / Takashi Kitagawa / キタガワ タカシ
第2著者 所属(和/英) 東京大学生産技術研究所 (略称: 東大)
Institute of Industrial Science,the University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) ナッタポン アッタラパドゥン / Nuttapong Attrapadung / ナッタポン アッタラパドゥン
第3著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター (略称: 産総研)
National Institute ofAdvanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 秀樹 / Hideki Imai / イマイ ヒデキ
第4著者 所属(和/英) 中央大学/産業技術総合研究所情報セキュリティ研究センター (略称: 中大/産総研)
Chuo University/National Institute ofAdvanced Industrial Science and Technology (略称: Chuo Univ/AIST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-05 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 IT2009-110, ISEC2009-118, WBS2009-89 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.444(IT), no.445(ISEC), no.446(WBS) 
ページ範囲 pp.255-260 
ページ数
発行日 2010-02-25 (IT, ISEC, WBS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会