お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-05 13:40
IPネットワークにおけるプログレッシブダウンロードに適したQoS制御機構
吉原直利廣田悠介阪大)・戸出英樹阪府大)・村上孝三阪大NS2009-236
抄録 (和) 近年のネットワークの高速・大容量化に伴い,YouTubeに代表される,TCPを利用したプログレッシブダウンロード型動画配信が急激に増加している.今後も更なる利用拡大が期待されることから,これらの動画配信におけるQoS(Quality of Service)保証の実現が重要な技術課題となっている.そこで,筆者らはこれまでに,プログレッシブダウンロードの特性を考慮し,フロー毎のQoS保証の実現を目的とした,単一のルータ内でのフロー管理による出力バッファ制御機構(QoSC : QoS Controller)を提案している.本稿では,QoSCをIP網へ適用することを考慮し,ネットワーク全体における高度なQoSを提供可能な制御機構を提案する.具体的には,まず,動画配信サーバ及びユーザが利用する両アクセスネットワークにQoSCを設置する.その上で,動画配信サーバ側に設置するQoSCにおいては,厳密な帯域保証が要求されるストリーミングなどを保証し,ユーザ側に設置するQoSCにおいては,これらのストリーミングの保証に加えて,通信パケット量の観測による利用状況の推測及びネットワーク状況に応じた適切な伝送帯域の割り当てを行う.このように両制御機能を分散して動作させることにより,動画配信のQoS保証を実現する制御方式を提案する.また,計算機シミュレーションを通じて,ネットワークの輻輳時における本提案方式の有効性を明らかにする. 
(英) Video distributions using TCP such as YouTube have been increased recently with the improvement on the speed and capacity of the Internet. They are called progressive downloads. Thus, it is an important issue to guarantee QoS(Quality of Service) suitable for progressive download. However, it is difficult for the existing IP network to guarantee QoS. To achieve the QoS enhancement per flow, we have proposed QoS Controller(QoSC). The QoSC is the class-based output buffer control mechanism suitable for progressive download in single QoS-aware router by local flow management. In this paper, diffusing the QoSCs in the IP network, we propose the QoS management mechanism which realizes sophisticated QoS guarantee. Specifically, we set the QoSCs at access networks of both video distribution servers and users. The QoSCs on the video distribution server side guarantee flows which require strictly guaranteed bandwidth(like streaming), and the QoSCs on the user side calculate and provide adequate transmission bandwidth according to network condition by measuring transmitted packets per flow in addition to guaranteeing these flows as well as the server side. In this way, we propose the control mechanism which can guarantee QoS of video distribution. Through computer simulation, the effectiveness of our proposal is confirmed.
キーワード (和) プログレッシブダウンロード / IPルータ / QoS保証 / 帯域割当 / QoS制御 / / /  
(英) Progressive download / IP router / QoS guarantee / Bandwidth allocation / QoS Controller / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 448, NS2009-236, pp. 415-420, 2010年3月.
資料番号 NS2009-236 
発行日 2010-02-25 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2009-236

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2010-03-04 - 2010-03-05 
開催地(和) 宮崎シーガイア 
開催地(英) Miyazaki Phoenix Seagaia Resort (Miyazaki) 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General, NS+IN workshop (March 4-5) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2010-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) IPネットワークにおけるプログレッシブダウンロードに適したQoS制御機構 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) QoS Management Mechanism Suitable for Progressive Download in IP Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プログレッシブダウンロード / Progressive download  
キーワード(2)(和/英) IPルータ / IP router  
キーワード(3)(和/英) QoS保証 / QoS guarantee  
キーワード(4)(和/英) 帯域割当 / Bandwidth allocation  
キーワード(5)(和/英) QoS制御 / QoS Controller  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉原 直利 / Naotoshi Yoshihara / ヨシハラ ナオトシ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣田 悠介 / Yusuke Hirota / ヒロタ ユウスケ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 戸出 英樹 / Hideki Tode / トデ ヒデキ
第3著者 所属(和/英) 大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Prefecture Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 村上 孝三 / Koso Murakami / ムラカミ コウソウ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-05 13:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2009-236 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 pp.415-420 
ページ数
発行日 2010-02-25 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会