お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-11 10:25
ビアプログラマブルデバイスに最適な基本論理ゲートアーキテクチャの検討
堀 遼平國生雄一西本智広山田翔太吉田直之松本直樹藤野 毅立命館大)・吉川雅弥名城大VLD2009-108
抄録 (和) マスクコスト等を含む初期開発費の増大しているシステムLSIの低コスト化のために,数層のマスクで論理をカスタマイズできるストラクチャードASICが検討されている.我々はビア2層で論理を変更できるビアプログラマブルデバイスVPEXを開発してきた.VPEXは,基本論理ゲート(LE)として複合ゲート型EXOR論理ゲートとインバータを用いており,すべての2入力論理に加えて,AOIやMUXなどの3入力論理を実現でき,LE2個でDFFを形成できることが特徴である.LUTやSOPを用いた他の2入力LEと比較すると,VPEXは面積・遅延は同等以下で,消費電力は1/2以下と,低消費電力性で優位であることを示してきた.本論文では,より一般的な2~4入力LUTを比較対象として,ベンチマーク回路の論理合成結果から,面積・速度を比較・検討した結果を報告する. 
(英) The structured ASIC on which the logic can be customized with a few mask layers, have been studied in order to reduce initial development cost including mask cost. We have been developed via-programmable logic device named VPEX, which can be programmed by 2 via layers. The logic element (LE) of VPEX consists of complex-gate type EXOR gate and NOT gate. In addition to
all 2-input logic functions, some 3-input logic functions such as AOI and multiplexer can be programmed by a single LE. The DFF can be configured by two LEs in the VPEX. Compared with other LEs such as 2-input LUT or SOP, the area and the delay of VPEX LE is as small as that of other LE, It is noted that the power consumption of VPEX is less than half of other 2-input LEs. In this paper, we report the logic-synthesized results of several benchmark circuits, in order to evaluate the area and the speed performance of VPEX
キーワード (和) ビアプログラマブルロジック / 電子ビーム描画 / Exclusive-OR / ストラクチャードASIC / / / /  
(英) Via-programmable logic / EB direct writing / Exclusive-OR / structured ASIC / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 462, VLD2009-108, pp. 55-60, 2010年3月.
資料番号 VLD2009-108 
発行日 2010-03-03 (VLD) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2009-108

研究会情報
研究会 VLD  
開催期間 2010-03-10 - 2010-03-12 
開催地(和) 沖縄県男女共同参画センター 
開催地(英)  
テーマ(和) システムオンシリコンを支える設計技術 
テーマ(英) Design Technology for System-on-Silicon 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2010-03-VLD 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ビアプログラマブルデバイスに最適な基本論理ゲートアーキテクチャの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Examination of the best basic logic gate architecture for Via programmable logic device 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ビアプログラマブルロジック / Via-programmable logic  
キーワード(2)(和/英) 電子ビーム描画 / EB direct writing  
キーワード(3)(和/英) Exclusive-OR / Exclusive-OR  
キーワード(4)(和/英) ストラクチャードASIC / structured ASIC  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀 遼平 / Ryohei Hori / ホリ リョウヘイ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 國生 雄一 / Yuuichi Kokushou / コクショウ ユウイチ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 西本 智広 / Tomohiro Nishimoto / ニチモト トモヒロ
第3著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 翔太 / Shouta Yamada / ヤマダ ショウタ
第4著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 直之 / Naoyuki Yoshida / ヨシダ ナオユキ
第5著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松本 直樹 / Naoki Matsumoto / マツモト ナオキ
第6著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤野 毅 / Takeshi Fujino / フジノ タケシ
第7著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumei Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 雅弥 / Masaya Yoshikawa / ヨシカワ マサヤ
第8著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-11 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2009-108 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.462 
ページ範囲 pp.55-60 
ページ数
発行日 2010-03-03 (VLD) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会