お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-03-12 09:40
パケット単位課金SLAサービスにおけるキュー長制御可能なPQの利益比較
長野純一勅使河原可海創価大ICM2009-56
抄録 (和) 多様なアプリケーションとユーザ要求に対応した品質保証を実現することが求められている.本研究では,ユーザと通信サービス事業者間のパケット毎のSLAモデルを定義し,通信サービス事業者の利益を最大とする方式を検討している.本稿では,既存の手法であるWFQ (Weighted Fair Queuing)動的重み方式を改善するため,キュー長を制限するPQ (Priority Queuing)手法を考案した.シミュレーションにより,考案した手法は利益を改善できていた.また,キュー制限長を短くした場合の利益を検討し,利益最大となるキュー制限長の求め方について考察した. 
(英) A wide variety of real-time applications and user’s demands will request QoS (Quality of Service). Our research studies a QoS controlling Method based on SLAs (Service Level Agreements) model to maximize the profit of a telecommunication carrier. This paper proposes a method of limiting queue lengths in the PQ (Priority Queuing) in order to modify the prior proposed method. Our simulations show that the proposed method improves the profit of the prior proposed method. Then, we investigate more profitable queue lengths by simulating of shorter queue lengths profits.
キーワード (和) SLA / QoS / 利益 / PQ / / / /  
(英) SLA / QoS / Profit / PQ / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 109, no. 463, ICM2009-56, pp. 63-68, 2010年3月.
資料番号 ICM2009-56 
発行日 2010-03-04 (ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2009-56

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2010-03-11 - 2010-03-12 
開催地(和) おきえらぶフローラルホテル 
開催地(英)  
テーマ(和) 情報通信マネジメント、および一般 
テーマ(英) ICT System Management, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2010-03-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) パケット単位課金SLAサービスにおけるキュー長制御可能なPQの利益比較 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Profit Comparison of Queue Length Controllable PQ in Service Level Agreements Charged by a Packet 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) SLA / SLA  
キーワード(2)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(3)(和/英) 利益 / Profit  
キーワード(4)(和/英) PQ / PQ  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 長野 純一 / Junichi Nagano / ナガノ ジュンイチ
第1著者 所属(和/英) 創価大学大学院 (略称: 創価大)
Graduate School of Engineering, Soka University (略称: Soka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 勅使河原 可海 / Yoshimi Teshigawara / テシガワラ ヨシミ
第2著者 所属(和/英) 創価大学大学院 (略称: 創価大)
Graduate School of Engineering, Soka University (略称: Soka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-03-12 09:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2009-56 
巻番号(vol) vol.109 
号番号(no) no.463 
ページ範囲 pp.63-68 
ページ数
発行日 2010-03-04 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会