お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-06-17 14:55
集団における問題の通報を促進する匿名通信方式とゲーム理論を用いた評価
杉山浩平福嶋正機長谷川輝之KDDI研IA2010-5 ICSS2010-5
抄録 (和) 本稿では、集団における問題の通報を促進する匿名通信方式を提案する。提案方式は、下位集団の代表者が上位集団を形成するような、階層を持つ集団における匿名での通報を実現する。さらに本稿では、集団における問題の通報の例として、学校におけるいじめの通報を取り上げ、ゲーム理論を用いることにより、下位集団での通報をいじめの傍観者間のゲームとして、上位集団での通報を先生間のゲームとして定式化する。各ゲームについて、提案方式を適用した場合としない場合を評価した。その結果、提案方式を適用することにより、問題の解決に繋がるナッシュ均衡が実現される可能性が増え、下位集団における問題の通報および上位集団における問題の解決を促す効果があることが示された。 
(英) In this paper, we propose an anonymous communication protocol for encouraging to report problems in social groups. The proposed protocol enables anonymous communication in layered groups, where representatives from underlying groups compose overlaying groups. We focus on bullying reports in a school as an example of reports of group problems and, by using game theory, formulate a game among bystanders of bullying and another game among teachers. We evaluate the games with and without the proposed protocol. The evaluation results show that our protocol implements Nash equilibria that lead to reports of the group problems, and thus effective for encouraging reports in both of underlying and overlaying groups and settling the group problems.
キーワード (和) 匿名通信 / DC-nets (Dining Cryptographers Networks) / ゲーム理論 / 集団 / / / /  
(英) Anonymous Communication / DC-nets (Dining Cryptographers Networks) / Game Theory / Social Group / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 79, ICSS2010-5, pp. 25-30, 2010年6月.
資料番号 ICSS2010-5 
発行日 2010-06-10 (IA, ICSS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IA2010-5 ICSS2010-5

研究会情報
研究会 IA ICSS  
開催期間 2010-06-17 - 2010-06-18 
開催地(和) 京都大学 学術情報メディアセンター 
開催地(英) Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University 
テーマ(和) インターネットセキュリティ、一般 
テーマ(英) Internet Security, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICSS 
会議コード 2010-06-IA-ICSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 集団における問題の通報を促進する匿名通信方式とゲーム理論を用いた評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Anonymous Communication Protocol for Encouraging to Report Problems in Social Groups and Its Evaluation using Game Theory 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 匿名通信 / Anonymous Communication  
キーワード(2)(和/英) DC-nets (Dining Cryptographers Networks) / DC-nets (Dining Cryptographers Networks)  
キーワード(3)(和/英) ゲーム理論 / Game Theory  
キーワード(4)(和/英) 集団 / Social Group  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉山 浩平 / Kohei Sugiyama / スギヤマ コウヘイ
第1著者 所属(和/英) KDDI 研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福嶋 正機 / Masaki Fukushima / フクシマ マサキ
第2著者 所属(和/英) KDDI 研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長谷川 輝之 / Teruyuki Hasegawa / ハセガワ テルユキ
第3著者 所属(和/英) KDDI 研究所 (略称: KDDI研)
KDDI R&D Laboratories Inc. (略称: KDDI Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-06-17 14:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICSS 
資料番号 IA2010-5, ICSS2010-5 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.78(IA), no.79(ICSS) 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2010-06-10 (IA, ICSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会