お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-07-01 11:20
プライバシー論におけるコントロール理論の限界 ~ 自己アイデンティティと提示とプライバシーの文脈依存性 ~
大谷卓史吉備国際大ISEC2010-12 SITE2010-8 ICSS2010-18
抄録 (和) 歴史的に見ると,技術や社会の変化に伴って,プライバシー概念は拡張してきた。情報技術の発達した1960年代以降,情報プライバシーに対する関心が高まっている。近年,情報プライバシー理論として,自己アイデンティティ情報とその提示をコントロールできるかどうかに着目する理論が,複数の論者によって提起されている。内在的価値である自律とプライバシーの関係をかなり明確に説明できることや,公共空間におけるプライバシー問題(とくに,データマイニング)に関する私たちの不安の理由を明晰に説明できる点で,この理論には確かに優れた面がある。しかしながら,どのような情報がプライバシーとなるかは文脈依存的であり,状況や文脈を無視して,情報のコントロールのみに着目する本理論には限界がある。 
(英) The concept of Privacy has enlarged with changes in technology and society. After the 1960s, when modern information technology, such as computer networks and database management started to develop rapidly, informational privacy began to evoke social concerns and academic dispute. Several scholars has proposed privacy theories that examine the extent to which someone can control others’ access to and one’s own presentation of self-identity. This type of theory has important merits: it explains why invasion of privacy will threaten the value of autonomy and why we should be concerned about a new kind of privacy problem--privacy in public, like data mining mass fragmental data on a large number of people. However, the same information may or may not be private, depending on the context and situation; so, we cannot neglect the situation and context when we form a privacy theory.
キーワード (和) 情報プライバシー / 自己アイデンティティ / 情報倫理学 / プライバシー理論 / / / /  
(英) informational privacy / self-identity / information ethics / heory of privacy / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 114, SITE2010-8, pp. 13-19, 2010年7月.
資料番号 SITE2010-8 
発行日 2010-06-24 (ISEC, SITE, ICSS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ISEC2010-12 SITE2010-8 ICSS2010-18

研究会情報
研究会 ISEC IPSJ-CSEC SITE ICSS  
開催期間 2010-07-01 - 2010-07-02 
開催地(和) 弘前大学 
開催地(英) Hirosaki University 
テーマ(和) セキュリティ関係、一般、情報処理学会情報セキュリティ心理学とトラスト研究グループ (IPSJ-SPT)協賛 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SITE 
会議コード 2010-07-ISEC-CSEC-SITE-ICSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) プライバシー論におけるコントロール理論の限界 
サブタイトル(和) 自己アイデンティティと提示とプライバシーの文脈依存性 
タイトル(英) Limit of "Control Theory" of Privacy 
サブタイトル(英) Presentation of Identity and Context Dependency of Privacy 
キーワード(1)(和/英) 情報プライバシー / informational privacy  
キーワード(2)(和/英) 自己アイデンティティ / self-identity  
キーワード(3)(和/英) 情報倫理学 / information ethics  
キーワード(4)(和/英) プライバシー理論 / heory of privacy  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 卓史 / Takushi Otani / オオタニ タクシ
第1著者 所属(和/英) 吉備国際大学 (略称: 吉備国際大)
Kibi International University (略称: Kibi International Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-07-01 11:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SITE 
資料番号 ISEC2010-12, SITE2010-8, ICSS2010-18 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.113(ISEC), no.114(SITE), no.115(ICSS) 
ページ範囲 pp.13-19 
ページ数
発行日 2010-06-24 (ISEC, SITE, ICSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会