お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-11-18 17:20
手ぶれビデオ映像からの超解像処理手法の提案
山口拓真日本信号)・○福田悠人埼玉大)・古川 亮広島市大)・川崎 洋鹿児島大)・久野義徳埼玉大)・Peter SturmINRIAPRMU2010-117
抄録 (和) ビデオは手持ちで撮影されることも多く,また,カメラに比べて解像度が低いため,動画から1 枚の切り出した際には,モーションブラーや解像度不足が目立つ場合が多い.本論文では,ビデオで撮影された動画から,モーションブラーも考慮した高解像度画像の生成手法を提案する. 
(英) Since resolution of video camera is usually lower than digital camera and video data usually contains a motion blur in the sequence, simple frame capture can produce only low quality image. In this paper, we propose a
method to restore a sharp and high-resolution image from a video sequence by motion deblur for each frame followed by super-resolution technique. By using geometric information, we rst apply motion deblur for each frame, and
then, super-resolve the images from the deblurred image set.
キーワード (和) 超解像処理 / モーションブラー / デフォーカスデブラー / 3次元形状物体 / / / /  
(英) Super-Resolution / Motion Blur / Deforcus Blur / 3D Object / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 296, PRMU2010-117, pp. 53-58, 2010年11月.
資料番号 PRMU2010-117 
発行日 2010-11-11 (PRMU) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2010-117

研究会情報
研究会 PRMU IPSJ-CVIM  
開催期間 2010-11-18 - 2010-11-19 
開催地(和) フェニックスプラザ(福井県福井市) 
開催地(英)  
テーマ(和) Computational Photography 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PRMU 
会議コード 2010-11-PRMU-CVIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 手ぶれビデオ映像からの超解像処理手法の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Super resolution technique for Video data containing motion blur 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超解像処理 / Super-Resolution  
キーワード(2)(和/英) モーションブラー / Motion Blur  
キーワード(3)(和/英) デフォーカスデブラー / Deforcus Blur  
キーワード(4)(和/英) 3次元形状物体 / 3D Object  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 拓真 / Takuma Yamaguchi / ヤマグチ タクマ
第1著者 所属(和/英) 日本信号 (略称: 日本信号)
Nippon Signal (略称: Nippon Signal)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 悠人 / Hisato Fukuda / フクダ ヒサト
第2著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 古川 亮 / Ryo Furukawa / フルカワ リョウ
第3著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 川崎 洋 / Hiroshi Kawasaki / カワサキ ヒロシ
第4著者 所属(和/英) 鹿児島大学 (略称: 鹿児島大)
Kagoshima University (略称: Kagoshima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 久野 義徳 / Yoshinori Kuno /
第5著者 所属(和/英) 埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) Peter Sturm / Peter Sturm /
第6著者 所属(和/英) INRIA (略称: INRIA)
INRIA (略称: INRIA)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2010-11-18 17:20:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 PRMU 
資料番号 PRMU2010-117 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.296 
ページ範囲 pp.53-58 
ページ数
発行日 2010-11-11 (PRMU) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会