お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-11-18 17:50
[チュートリアル招待講演]パケットトランスポート技術の標準化動向
高瀬誠由遠藤英樹藤平健二大石 巧高橋清隆坂本健一日立NS2010-94 CQ2010-56 ICM2010-29
抄録 (和) パケットトランスポート技術によりレガシー専用線に匹敵する制御された安定した高品質のトランスポートネットワークを構築できる。近年、インターネット・電話・テレビ配信などサービスに求められるネットワークの広帯域化に伴い、これらサービスを提供する通信基盤はパケット技術を応用したパケットトランスポートネットワークへ移行しつつある。このパケットトランスポートネットワークを構築するための通信プロトコルであるMPLS-TPをIETFとITU-Tが共同で標準化している。MPLS-TPは従来のトランスポートプロトコル同様の通信経路の高信頼化を実現するOAM(Operation, Administration, and Maintenance)機能やAPS(Automatic Protection Switching)機能を具備する。そしてMPLS-TPを適用して構築したネットワークは高品質な通信品質を実現する帯域保証機能を提供し、中央集中型のネットワーク管理システムで運用される。本発表では、MPLS-TPプロトコルの標準化動向とこれら機能のメカニズムについて解説する。 
(英) Packet transport technologies make possible establishment of a transport network providing a stable high quality equivalent to quality of the legacy leased line services. Nowadays, network infrastructures are shifting to a packet-based transport network due to request to meet customer needs for emergence of bandwidth hungry services. IETF and ITU-T jointly lead standardization activity of MPLS-TP, which enables network carriers to build high reliable packet-based transport networks. MPLS-TP provides OAM (Operation, Administration, and Maintenance) functions and APS (Automatic Protection Switching) function for providing high reliability. MPLS-TP based network offers bandwidth control for guaranteed-bandwidth with a high communication quality and manageability using a centralized network management system. This presentation explains status of standardization activity on MPLS-TP and details of functions specified in MPLS-TP standards.
キーワード (和) MPLS-TP / OAM / APS / ネットワーク管理 / QoS / 標準化動向 / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 286, NS2010-94, pp. 37-37, 2010年11月.
資料番号 NS2010-94 
発行日 2010-11-11 (NS, CQ, ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2010-94 CQ2010-56 ICM2010-29

研究会情報
研究会 NS ICM CQ  
開催期間 2010-11-18 - 2010-11-19 
開催地(和) 京都大学 桂キャンパス 
開催地(英) Katsura Campus, Kyoto Univ. 
テーマ(和) ネットワーク品質、トラヒック計測、サービス品質、一般 
テーマ(英) Network Quality, Traffic Measurement, Quality of Service, General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2010-11-NS-ICM-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) パケットトランスポート技術の標準化動向 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Status on standardization of packet transport technologies 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) MPLS-TP /  
キーワード(2)(和/英) OAM /  
キーワード(3)(和/英) APS /  
キーワード(4)(和/英) ネットワーク管理 /  
キーワード(5)(和/英) QoS /  
キーワード(6)(和/英) 標準化動向 /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高瀬 誠由 / Masayuki Takase / タカセ マサユキ
第1著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 遠藤 英樹 / Hideki Endo / エンドウ ヒデキ
第2著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤平 健二 / Kenji Fujihira / フジヒラ ケンジ
第3著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 大石 巧 / Takumi Oishi / オオイシ タクミ
第4著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 清隆 / Kiyotaka Takahashi / タカハシ キヨタカ
第5著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 健一 / Kenichi Sakamoto / サカモト ケンイチ
第6著者 所属(和/英) (株)日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi,Ltd (略称: Hitachi)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-11-18 17:50:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2010-94, CQ2010-56, ICM2010-29 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.286(NS), no.287(CQ), no.288(ICM) 
ページ範囲 p.37(NS), p.47(CQ), p.29(ICM) 
ページ数
発行日 2010-11-11 (NS, CQ, ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会