お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-11-19 09:50
近赤外分光法を用いた屈折負荷に対する脳賦活化計測 ~ 第一報 ~
須貝雅子安達雅春東京電機大NC2010-64
抄録 (和) 屈折異常(近視・遠視・乱視)に対し、適切な度数のレンズを用いて眼光学系に矯正を行うことで、良好な視力(矯正視力)が得られる事はよく知られている。本研究では、近視以外の特記すべき異常を認めない健常被験者に対し、NIRSを用いて凹レンズ負荷に対する脳賦活化を計測した。視覚刺激としてランドルト環を用い、後頭葉視覚野を含む領域に対し測定を行った。異なる指標サイズ毎において、GLMにより求めたβ値を比較した。正答率を3カデゴリ(chance, partial, visible)に分け、この段階の変化と賦活化の程度の関係について考察を行った。カテゴリの改善がみられた施行では、ほぼ全てのチャネルでβ値が正となる傾向が認められた。 
(英) NIRS (Near infrared spectroscopy) is a spectroscopic method to assess dynamic changes in the hemoglobin concentration evoked by brain activity. In this study, we investigate the relationship between the brain activity in occipital area associated with presenting visual stimuli and the power of the lenses.
Two healthy volunteers with mild myopia (about -4D) participated in the experiment. Landolt’s ring was used to check the visual acuity examination. In every session, task was performed with concave lenses and rest without them. We examined on convex lens of different power (-1D,-3D) and different stimulus size. The percentage of stimulus answered correctly (PSAC) were assigned to three categories (chance level, partial, visible).
Characteristic changes were found in both subjects. Some of the channels in or next to visual cortex, oxygenated hemoglobin concentration changes increased significantly. We investigated the beta values, which were positive in almost all the channels when PSAC improved. In case that PSAC was chance level without lens and no longer changed better with it, beta value tends to be negative in parietal area. When PSAC is visible with lens as good as without lens, beta values are negative in almost all of the channels.
Suitable correction of the eye brings quality of vision. On the other hand, lack of correction or overcorrection of glasses sometimes causes asthenopia, headache, waning productivity and so on. These results could contribute to qualify and quantify of the correction of the eye.
キーワード (和) 近赤外分光法(NIRS) / 一般線形モデル(GLM) / 視覚刺激 / / / / /  
(英) Near infra-red spectroscopy (NIRS) / General linear model (GLM) / Visual stimuli / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 295, NC2010-64, pp. 65-70, 2010年11月.
資料番号 NC2010-64 
発行日 2010-11-11 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2010-64

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2010-11-18 - 2010-11-19 
開催地(和) 東北大学 
開催地(英) Tohoku University 
テーマ(和) BCI/BMIとその周辺,一般 
テーマ(英) BCI/BMI, NC and MBE 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2010-11-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 近赤外分光法を用いた屈折負荷に対する脳賦活化計測 
サブタイトル(和) 第一報 
タイトル(英) NIRS-measurement of brain activity in the correction of the eye 
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英) 近赤外分光法(NIRS) / Near infra-red spectroscopy (NIRS)  
キーワード(2)(和/英) 一般線形モデル(GLM) / General linear model (GLM)  
キーワード(3)(和/英) 視覚刺激 / Visual stimuli  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 須貝 雅子 / Masako Sugai / スガイ マサコ
第1著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 雅春 / Masaharu Adachi / アダチ マサハル
第2著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-11-19 09:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2010-64 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.295 
ページ範囲 pp.65-70 
ページ数
発行日 2010-11-11 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会