お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2010-12-17 09:20
LTE-Advanced上りリンクSU-MIMOにおける制御情報送受信方法の検討
西尾昭彦小川佳彦パナソニック)・岡島 肇パナソニックモバイル開発研)・星野正幸今村大地パナソニックRCS2010-181
抄録 (和) 本稿では,3GPP標準化において検討されているLTE-Advanced上りリンク向けのSU-MIMO送信において,上りリンクの制御情報(HARQ-ACK情報)の送受信方法を検討し,その性能を明らかにする.3GPPにおいて検討されている,空間多重されるデータに対してHARQ-ACKを時間分割多重し各レイヤに複製して送信する方法において,HARQ-ACK信号をランク1信号として受信する方法及び各レイヤを分離して受信する方法を計算機シミュレーションで評価した結果,前者の受信方法ではデータからのシンボル間干渉によりSNRが高い領域でHARQ-ACKの所要誤り率10-3を満たせないことを示した.また,後者の受信方法を用いたときに,送信方法としてデータ変調方式によらずHARQ-ACKにはQPSKを適用する場合と,各レイヤのデータと同一の変調方式を用いる場合を比較した.その結果,HARQ-ACK情報が2ビットの場合には,ユークリッド距離を確保できる前者の方が良好な特性を示し,HARQ-ACKが4及び10ビットの場合には,より符号化利得が得られる後者の方法が良好な特性を示し,特にHARQ-ACK向けリソース量が少ない場合に誤り率10-3を満たす所要SNRは2~3 dB低いことを示した. 
(英) In this paper, transmission and reception schemes of uplink control information (HARQ-ACK) is studied for SU-MIMO for LTE-Advanced uplink and the performance is evaluated. For the transmission of HARQ-ACK information, data and HARQ-ACK are multiplexed in time domain and HARQ-ACK is replicated. After that it is mapped onto all layers. It is shown by the simulation that the reception scheme where HARQ-ACK signal is received as rank 1 signal can not achieve the target error rate 10-3 in high SNR region. Then, assuming the reception scheme where HARQ-ACK signal on each layer is separately received, two transmission schemes for HARQ-ACK are evaluated. One is to always use QPSK for HARQ-ACK regardless of data modulation and the other is to use the same modulation as that for data on each layer. According to the simulation results, it is shown that the former scheme achieves lower required SNR to satisfy BER of 10-3 in case of 2 bit HARQ-ACK thanks to the enlarged Euclidean distance while the latter scheme achieves the lower required SNR in case of 4 and 10 bit HARQ-ACK thanks to larger channel coding gain.
キーワード (和) LTE-Advanced / 上りリンク / SU-MIMO / 上りリンク制御情報 / / / /  
(英) LTE-Advanced / Uplink / SU-MIMO / Uplink Control Information / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 340, RCS2010-181, pp. 133-138, 2010年12月.
資料番号 RCS2010-181 
発行日 2010-12-09 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2010-181

研究会情報
研究会 NS RCS  
開催期間 2010-12-16 - 2010-12-17 
開催地(和) 岡山大学 
開催地(英) Okayama Univ. 
テーマ(和) モバイル、アドホック、ユビキタス、無線、セキュリティ、マルチアクセス、アクセスネットワーク・UserNetworkInterface、Homeネットワーク、一般 
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2010-12-NS-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) LTE-Advanced上りリンクSU-MIMOにおける制御情報送受信方法の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Transmission and Reception Schemes of Control Information in SU-MIMO for LTE-Advanced Uplink 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) LTE-Advanced / LTE-Advanced  
キーワード(2)(和/英) 上りリンク / Uplink  
キーワード(3)(和/英) SU-MIMO / SU-MIMO  
キーワード(4)(和/英) 上りリンク制御情報 / Uplink Control Information  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西尾 昭彦 / Akihiko Nishio / ニシオ アキヒコ
第1著者 所属(和/英) パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Corporation (略称: Panasonic)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小川 佳彦 / Yoshihiko Ogawa / オガワ ヨシヒコ
第2著者 所属(和/英) パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Corporation (略称: Panasonic)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡島 肇 / Hajime Okajima / オカジマ ハジメ
第3著者 所属(和/英) パナソニックモバイル開発研究所 (略称: パナソニックモバイル開発研)
Panasonic Mobile Communications R&D Lab. (略称: PMCRD)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 星野 正幸 / Masayuki Hoshino / ホシノ マサユキ
第4著者 所属(和/英) パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Corporation (略称: Panasonic)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 今村 大地 / Daichi Imamura / イマムラ ダイチ
第5著者 所属(和/英) パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Corporation (略称: Panasonic)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2010-12-17 09:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2010-181 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.340 
ページ範囲 pp.133-138 
ページ数
発行日 2010-12-09 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会