お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-01-18 09:40
HOG特徴とAdaBoostによる人検出処理のFPGAへの実装
大戸和博土肥慶亮柴田裕一郎小栗 清長崎大VLD2010-100 CPSY2010-55 RECONF2010-69
抄録 (和) 近年、高齢者の家庭内での早期に発見すれば大事に至らないような転倒や卒倒が
原因となった事故死の増加が問題視されている。このような事故死の対策として
カメラを用いた転倒検出システムが研究されている。
転倒検出は人検出と異常動作検出の2段階に分けられるが、どちらの検出も特徴量、計算量ともに多くなりソフトウェアでのリアルタイム処理が困難となる。
また各家庭へシステムを設置する場合、システムの小規模化、低電力化が望まれるため、組み込みハードウェアでの実装が必要と考えられる。
本研究では見守りシステムの第1段階である人検出に一般物体認識に広く用いられているHOG特徴とAdaBoostを使用する。
異常動作検出と組合わせて実装するため回路の小規模化を考え、HOG特徴量をバイナリパターン化しFPGAへ実装した。
その結果、人検出処理を60fpsの処理速度で行うことができ、検出率96.1\%、誤検出率20.7\%の精度を達成した。 
(英) An increase in in-home accidental deaths of elderly person caused by
falling and fainting, which are nonfatal if detected early, has been
emerging as a social issue. Camera-based fall detection systems have
been widely researched as one of the promising countermeasures of this
issue. A process flow of fall detection systems generally consists of
two stages; human detection and abnormal action detection, both of which tend to require a large amount of computation. In order to achieve real time detection speed with a small and low-power equipment which can be easily installed in home, efficient implementation as an embedded hardware system is important. In this paper, FPGA implementation of human detection using HOG features and AdaBoost, which is the first step of a fall detection system, is presented. By using binary patterned HOG features, required resources are effectively reduced. As a result of evaluation, our system achieved 60\,fps of the detection throughput, showing 96.1\% and 20.7\% of the detection rate and false positive rate, respectively.
キーワード (和) FPGA / HOG特徴 / AdaBoost / 人検出 / / / /  
(英) FPGA / HOG fearture / AdaBoost / human detection / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 362, RECONF2010-69, pp. 117-122, 2011年1月.
資料番号 RECONF2010-69 
発行日 2011-01-10 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2010-100 CPSY2010-55 RECONF2010-69

研究会情報
研究会 RECONF VLD CPSY IPSJ-SLDM  
開催期間 2011-01-17 - 2011-01-18 
開催地(和) 慶應義塾大学日吉キャンパス 
開催地(英) Keio Univ (Hiyoshi Campus) 
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英) FPGA Applications, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RECONF 
会議コード 2011-01-RECONF-VLD-CPSY-SLDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) HOG特徴とAdaBoostによる人検出処理のFPGAへの実装 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) FPGA implementation of human detectin with HOG features and AdaBoost 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA  
キーワード(2)(和/英) HOG特徴 / HOG fearture  
キーワード(3)(和/英) AdaBoost / AdaBoost  
キーワード(4)(和/英) 人検出 / human detection  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大戸 和博 / Kazuhiro Negi / ネギ カズヒロ
第1著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 土肥 慶亮 / Keisuke Dohi / ドヒ ケイスケ
第2著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴田 裕一郎 / Yuichiro Shibata / シバタ ユウイチロウ
第3著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 小栗 清 / Kiyoshi Oguri / オグリ キヨシ
第4著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-01-18 09:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RECONF 
資料番号 VLD2010-100, CPSY2010-55, RECONF2010-69 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.360(VLD), no.361(CPSY), no.362(RECONF) 
ページ範囲 pp.117-122 
ページ数
発行日 2011-01-10 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会