お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-01-21 17:10
祇園祭バーチャル山鉾巡行
崔 雄西浦敬信矢野桂司八村広三郎立命館大PRMU2010-196 MVE2010-121
抄録 (和) 本研究では,バーチャル・ヘリテージ研究の一環として,京都祇園祭りの山鉾巡行の様子をバーチャルに再現することを試みた.ここでは,京都の街路モデルには「バーチャル京都」の成果を利用し,その上に,4基の山と鉾を配置し,さらに,この中の一つの鉾(船鉾)の曳方,音頭取り,車方などの巡行関係者の人物モデルとそのアニメーションを付与した.また,巡行当日,世界中から集まる観客に関しても,それぞれアニメーションをつけたものとして,街路上に配置した
.音響についても,実際の囃子や観客の話声などの音場を記録し,これを3D映像に付与している.これらは,リアルタイム・インタラクティブなコンテンツとして再現し,20人の被験者による評価実験も行い,良好な結果を得た.現状では,実際の山鉾巡行の規模には遠く及ばないが,今後さらに多くの山と鉾,また観客や巡行関係者の数を増やし,また,解説等のリンクを付与していくことを考えている.また,鉾の上の囃子舞台の上に乗って,巡行時の揺れや振動を仮想体験できるようなシステムを構築することも計画している. 
(英) We tried to virtually reproduce Yamahoko Parade in the Kyoto Gion Festival as an virtual heritage research. To reproduce Yamahoko parade in virtual environment, we generate a content that combines motion and acoustics of the floats, animations of parade spectators and crews called Hikikata, Ondotori, and Kurumakata within a virtual platform of Virtual Kyoto. At this stage of our research, the virtual world contains only four, better known floats out of the thirty-two, and fewer spectators than at the time of real parade. Approximately 770 characters are simulated in this virtual parade to make crowd behavior realistic.
We could successfully produce an integrated real-time content of Virtual Yamahoko Parade by using 3D high-defination computer graphics and 3D audio technology and migrating the assets into Virtual Kyoto. This research proves, therefore, that we can virtually reproduce intangible cultural properties in this case, a very large scale of festival, including its spectators and streetscape.
キーワード (和) バーチャル・ヘリテージ / デジタル・アーカイブ / キャラクタアニメーション / / / / /  
(英) Virtual Heritage / Digital Archives / Character Animation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 382, MVE2010-121, pp. 365-370, 2011年1月.
資料番号 MVE2010-121 
発行日 2011-01-13 (PRMU, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード PRMU2010-196 MVE2010-121

研究会情報
研究会 PRMU MVE IPSJ-CVIM  
開催期間 2011-01-20 - 2011-01-21 
開催地(和) 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) MR/ARの実用化に向けたCV/PR技術の課題と展望(PRMU,VR学会SIG-MRと共催) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2011-01-PRMU-MVE-CVIM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 祇園祭バーチャル山鉾巡行 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Gion Festival Virtual Yamahoko Parade 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) バーチャル・ヘリテージ / Virtual Heritage  
キーワード(2)(和/英) デジタル・アーカイブ / Digital Archives  
キーワード(3)(和/英) キャラクタアニメーション / Character Animation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 崔 雄 / Woong Choi / チェ ウン
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan U)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西浦 敬信 / Takanobu Nishiura / ニシウラ タカノブ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan U)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 矢野 桂司 / Keiji Yano / ヤノ ケイジ
第3著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan U)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 八村 広三郎 / Kozaburo Hachimura / ハチムラ コウザブロウ
第4著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan U)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-01-21 17:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 PRMU2010-196, MVE2010-121 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.381(PRMU), no.382(MVE) 
ページ範囲 pp.365-370 
ページ数
発行日 2011-01-13 (PRMU, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会