お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-03-07 16:40
[招待講演]3Dディスプレイとその周辺技術の標準化動向と展望
小池崇文日立CQ2010-68 IE2010-159 MVE2010-147
抄録 (和) 本稿では,3Dディスプレイとその周辺技術の標準化動向について述べる.はじめに,3Dディスプレイの3つの本質,1) 3Dディスプレイは膨大な情報の提示を行う,2) 3Dディスプレイは光の指向性をコントロールするデバイスである,3) 3Dディスプレイは人が立体知覚可能な映像を提示する,について述べる.続いて,3Dテレビを支える基幹技術である3Dディスプレイと,3Dテレビ実現に必要な映像フォーマットやインタフェースなどの関連技術の標準化動向について述べる.最後に,3Dディスプレイ研究や標準化に関する現状の様々な課題,展望について述べる. 
(英) In the paper, we present a standardization trend of 3D displays and their related technologies. First of all, we present three essences of 3D displays: 1) 3D display shows enormous quantity of information; 2) 3D display shows directional light ray; 3) 3D display shows depth perceivable images by our brain. Next, we describe the standardization trend of 3D displays and related technologies to realize 3D TV. Finally, we describe various issues and visions of 3D research and standardizations.
キーワード (和) 3Dディスプレイ / 標準化 / デジュールスタンダード / フォーラムスタンダード / ISO / IEC / /  
(英) 3D Display / Standardization / De-jure Standard, / Forum Standard / ISO / IEC / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 457, MVE2010-147, pp. 79-84, 2011年3月.
資料番号 MVE2010-147 
発行日 2011-02-28 (CQ, IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2010-68 IE2010-159 MVE2010-147

研究会情報
研究会 CQ MVE IE  
開催期間 2011-03-07 - 2011-03-08 
開催地(和) やすらぎ伊王島 
開催地(英) Yasuragi IOUJIMA 
テーマ(和) 五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般 
テーマ(英) Quality of Five Senses Media, Communication Design, Image Coding, Food Media, General Area 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2011-03-CQ-MVE-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 3Dディスプレイとその周辺技術の標準化動向と展望 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Standardization Trend and Vision of 3D Displays and Related Technologies 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 3Dディスプレイ / 3D Display  
キーワード(2)(和/英) 標準化 / Standardization  
キーワード(3)(和/英) デジュールスタンダード / De-jure Standard,  
キーワード(4)(和/英) フォーラムスタンダード / Forum Standard  
キーワード(5)(和/英) ISO / ISO  
キーワード(6)(和/英) IEC / IEC  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小池 崇文 / Takafumi Koike / コイケタ カフミ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi, Ltd. (略称: Hitachi)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-03-07 16:40:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 CQ2010-68, IE2010-159, MVE2010-147 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.455(CQ), no.456(IE), no.457(MVE) 
ページ範囲 pp.7-12(CQ), pp.79-84(IE), pp.79-84(MVE) 
ページ数
発行日 2011-02-28 (CQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会