お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-03-08 11:40
駅での会話を支援するコミュニケーションエイドの評価実験と改良
中園 薫NTT)・角田麻里国際基督教大)・長嶋祐二工学院大IE2010-171 MVE2010-159
抄録 (和) 著者らは,外国人旅行者や聴覚障害者などの音声コミュニケーションが不可能または困難な人達を対象として,コミュニケーションを代行支援するコミュニケーション補助技術 VUTE(Visualized Universal Talking Environment)の研究を進めている.これまでに,急病,怪我や火事など救急時に119番に電話をかけて緊急通報する代わりとなるシステム VUTE 2009 を試作したが,これに続いて鉄道駅などでの公共交通機関での対話を支援するシステム VUTE 2010 を試作した.本システムは携帯端末上に絵記号を表示することにより,利用者に適切な絵記号を選択させ,その内容に応じた文章を出力する.本稿では,本システム開発のために行った会話内容の分類系統化や絵記号のデザイン指針などについて述べる.さらに,日常的にコンピュータ等を使用しない50歳代~60歳代の7名の被験者を対象に評価実験を行った.その結果,本システムを利用することによって,あらかじめ設定した駅での会話状況において生じる会話文を,文字や音声を使用せずにVUTEを操作することにより,出力できることを確認した. 
(英) We are aiming for a communication aid called VUTE (visualized universal talking environment) for the people who have difficulties in voice communication, such as foreign travelers, deaf and speaking impaired people. We developed experimental system VUTE 2009 that helps making emergency calls in the case of sudden illness, injury or fire. We also developed VUTE 2010 that helps conversations held in rail stations. This system displays picture symbols on a portable data terminal and prompts a user to select the appropriate symbol. Finally, it outputs sentences which corresponds to the answers given by the user. This paper describes the design concept and an overview of VUTE. Furthermore, classification and systematization of sentences held in public transportation facilities and design of interface of VUTE 2010. We also carried out the evaluation test by seven subjects in their fifties or sixties who do not use computer often. As the result, we confirmed that VUTE can output the conversation sentences which corresponds to the situations which were arranged preliminarily, without using written letters/characters or voices.
キーワード (和) AAC / ピクトグラム / 手話 / コミュニケーション支援 / / / /  
(英) AAC / pictogram / sign language / communication aid / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 110, no. 457, MVE2010-159, pp. 147-152, 2011年3月.
資料番号 MVE2010-159 
発行日 2011-02-28 (IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IE2010-171 MVE2010-159

研究会情報
研究会 CQ MVE IE  
開催期間 2011-03-07 - 2011-03-08 
開催地(和) やすらぎ伊王島 
開催地(英) Yasuragi IOUJIMA 
テーマ(和) 五感メディアの品質,コミュニケーションデザイン,画像符号化,食メディア,一般 
テーマ(英) Quality of Five Senses Media, Communication Design, Image Coding, Food Media, General Area 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2011-03-CQ-MVE-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 駅での会話を支援するコミュニケーションエイドの評価実験と改良 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation and improvement of communication aid which supports conversation held at station 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) AAC / AAC  
キーワード(2)(和/英) ピクトグラム / pictogram  
キーワード(3)(和/英) 手話 / sign language  
キーワード(4)(和/英) コミュニケーション支援 / communication aid  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中園 薫 / Kaoru Nakazono / ナカゾノ カオル
第1著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所 (略称: NTT)
NTT Network Innovation Laboratories (略称: NTT Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 角田 麻里 / Mari Kakuta / カクタ マリ
第2著者 所属(和/英) 国際基督教大学 (略称: 国際基督教大)
International Christian University (略称: ICU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 長嶋 祐二 / Yuji Nagashima / ナガシマ ユウジ
第3著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-03-08 11:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 IE2010-171, MVE2010-159 
巻番号(vol) vol.110 
号番号(no) no.456(IE), no.457(MVE) 
ページ範囲 pp.147-152 
ページ数
発行日 2011-02-28 (IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会