お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-06-24 15:50
GNU Radio/USRP2を用いたネットワーク誤り訂正符号の実装に関する一検討
堀部智史石橋功至和田忠浩椋本介士静岡大RCS2011-71
抄録 (和) 近年,無線通信システムの一つとして,ネットワークのトポロジ構造を利用して誤
り訂正効果を得るネットワーク誤り訂正符号(NECC: Network Error Correction Codes)が提案され,活発に議論されている.本稿では,NECCの基礎実験として(7,4)ハミング符号を利用したNECCを実装し効果を確認する.実装ツールには,GNU RadioとUSRP2(Universal Software Radio Peripheral)を組み合わせたソフトウェア無線機(SDR: Software Defined Radio)を用いる.(7,4)ハミング符号を適用したNECCの誤り訂正能力を計算機シミュレーションによって評価したのち,GNU Radio/USRP2を用いてこのNECCを実装し,その実験結果を計算機シミュレーションによる特性と比較して評価,検討する. 
(英) Recently,the Network Error Correcting Codes (NECC) to achieve error correction by using the topology structure of networks have been proposed and discussed actively. In this paper,we implement the NECC based on the (7,4) Hamming code as a proving test in order to examine the effect of the NECC. SDR(Software Defined Radio) that combines GNU Radio with USRP2(Universal Software Radio Peripheral) is used for the implementation. After we investigate the capability of error correction of the NECC based on the (7,4) Hamming code by computer simulations, we evaluate the experiment results of NECC implemented on GNU Radio/USRP2 and compare the results with the simulation results.
キーワード (和) GNU Radio / USRP2 / ネットワーク誤り訂正符号 / ソフトウェア無線機 / / / /  
(英) GNU Radio / USRP2 / Network Error Correction Codes / Software Defined Radio / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 94, RCS2011-71, pp. 209-214, 2011年6月.
資料番号 RCS2011-71 
発行日 2011-06-16 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2011-71

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2011-06-23 - 2011-06-24 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英) Ryukyu Univ. 
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2011-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) GNU Radio/USRP2を用いたネットワーク誤り訂正符号の実装に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Implementation of Network Error Correction Codes using GNU Radio/USRP2 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) GNU Radio / GNU Radio  
キーワード(2)(和/英) USRP2 / USRP2  
キーワード(3)(和/英) ネットワーク誤り訂正符号 / Network Error Correction Codes  
キーワード(4)(和/英) ソフトウェア無線機 / Software Defined Radio  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀部 智史 / Satoshi Horibe / ホリベ サトシ
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石橋 功至 / Koji Ishibashi / イシバシ コウジ
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 忠浩 / Tadahiro Wada / ワダ タダヒロ
第3著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 椋本 介士 / Kaiji Mukumoto / ムクモト カイジ
第4著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-06-24 15:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2011-71 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.94 
ページ範囲 pp.209-214 
ページ数
発行日 2011-06-16 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会