お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-04 13:00
滑車学習を題材としたマーカ操作によるAR実験環境の開発と学習効果の検証
沖見圭洋松原行宏広島市大ET2011-70
抄録 (和) 本研究は滑車学習を題材とし,学習者による実験環境の構築が可能な,AR技術を用いた滑車設計機能を持つシステムの構築を行う.学習者は滑車に対応させたマーカを手で動かして配置して滑車設計を行う.マーカで学習者の意図した順序での滑車設計が可能となる.また,設計内容に応じた力覚情報を,反力デバイスを通して感じられる.検証では,学習者がシステムを用いて滑車の実験を行い,学習者が得た気付きについて考察する. 
(英) In this paper, a learning support system for the experiment of pulley was developed. This system uses technology of Augmented Reality, and has function of design by markers operation in order to construct pulley combination. The learner does a pulley design using markers by hand. The proposed system can make learners feel weight according to the designed contents through the force feedback device. In verification experiments, the learner does experiments with the developed system, and I consider the learner noticed.
キーワード (和) 滑車学習 / 拡張現実感 / マーカ / 反力デバイス / 体験学習 / / /  
(英) Pulley Learning / Augmented Reality / Marker / Force-feedback Device / Experience-based Learning / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 273, ET2011-70, pp. 79-84, 2011年11月.
資料番号 ET2011-70 
発行日 2011-10-28 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2011-70

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2011-11-04 - 2011-11-04 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英)  
テーマ(和) インタフェース技術と学習支援システム/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2011-11-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 滑車学習を題材としたマーカ操作によるAR実験環境の開発と学習効果の検証 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of the AR Experiment Environment using Markers Operation for the Pulley Learning and Verification of the Learning Effect by Developed System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 滑車学習 / Pulley Learning  
キーワード(2)(和/英) 拡張現実感 / Augmented Reality  
キーワード(3)(和/英) マーカ / Marker  
キーワード(4)(和/英) 反力デバイス / Force-feedback Device  
キーワード(5)(和/英) 体験学習 / Experience-based Learning  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 沖見 圭洋 / Yoshihiro Okimi / オキミ ヨシヒロ
第1著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松原 行宏 / Yukihiro Matsubara /
第2著者 所属(和/英) 広島市立大学大学院 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-04 13:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2011-70 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.273 
ページ範囲 pp.79-84 
ページ数
発行日 2011-10-28 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会