お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-04 13:00
ハードウェアのリアル性を活用したプログラミング教育 ~ 指訓練装置で体感するプログラミング ~
椋田 實片山茂友日本工大ET2011-59
抄録 (和) プログラムと実世界を関連させることで「プログラム問題の解決方法を考えさせる」ために,学習者自身が体感できる環境を提供する.このような視点で,指訓練装置とパソコンによる体験型プログラミング教材を開発した.この教育方法は,ハードウェアの動きや絵の動きから問題点を発見し,その解決方法を考え,具体化することを反復する.この教材を使用した授業の実施経過について報告する. 
(英) The environment which the student itself can feel in relating a program and the real world is offered. A student is made to consider the solution of a program problem by this method. With such a viewpoint, experienced type programming teaching materials with finger training equipment and a personal computer were developed. This educational method discovers a problem from a motion of hardware or a motion of a picture. And it learns considering and realizing the solution. Enforcement progress of the lesson which used these teaching materials is reported.
キーワード (和) プログラミング教育 / 体験型プログラミング / 指訓練装置 / / / / /  
(英) Programming learning / Experienced type programming / Finger training equipment / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 273, ET2011-59, pp. 21-24, 2011年11月.
資料番号 ET2011-59 
発行日 2011-10-28 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2011-59

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2011-11-04 - 2011-11-04 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英)  
テーマ(和) インタフェース技術と学習支援システム/一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2011-11-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ハードウェアのリアル性を活用したプログラミング教育 
サブタイトル(和) 指訓練装置で体感するプログラミング 
タイトル(英) Computer Programming teaching which utilized Real nature of Hardware 
サブタイトル(英) Physical feeling Programming which used Finger Training Equipment 
キーワード(1)(和/英) プログラミング教育 / Programming learning  
キーワード(2)(和/英) 体験型プログラミング / Experienced type programming  
キーワード(3)(和/英) 指訓練装置 / Finger training equipment  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 椋田 實 / Minoru Mukuda /
第1著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 片山 茂友 / Shigetomo Katayama /
第2著者 所属(和/英) 日本工業大学 (略称: 日本工大)
Nippon Institute of Technology (略称: NIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-04 13:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2011-59 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.273 
ページ範囲 pp.21-24 
ページ数
発行日 2011-10-28 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会